30.12.10

休憩中

30日現在。まだ仕事が終わっていません。
2時間の休憩中。そのあと一人で仕込みです。

気づけばクリスマスも終わって、大みそかまでまっしぐら。

ほかのパン屋はわかりませんが、ここのパン屋はなんとなく
クリスマスで燃え尽きてしまったかのように、作る量が少ない。。。

そんなクリスマスは、フランクフルトからICEで40分くらいのところにある
マンハイムという町にいって、相方父とその夫人と一緒に過ごしていました。

もうね、日本の年末年始みたいな感じ。
食べて、散歩して、お茶して、歌って、食べて。。。
クリスマス行事らしく相方両親は礼拝にいったり、歌をうたったけれども
私たちは例のクリスマスマーケットの出稼ぎが終わったので
一気に疲れがでていました。

連日昼近くまで寝る私ら。

いったい何しに相方父家にいったのかよくわかりません。

しかもしかも、クリスマスプレゼントは用意せず、農場に売っていた
赤ワインとチーズとパンを持参。
。。もちろん相方ぬかして飲んだくれました。

それなのにクリスマスプレゼントをしっかりもらってきました。
簡単なドイツ語のポエム本と台湾茶と玄米茶とお菓子。

ドイツなのにおいしい緑茶をいっぱいもらいました。しかも、春雨まで
いただきました。
相方父とその夫人には来年こそちゃんとクリスマスプレゼントを用意しようと思います。

家に帰ったら帰ったで、日本から荷物が到着。
いとこからヒートテック靴下と北海道のニセコ仲間からお菓子と年賀状。
本当にありがたいです。
お菓子は、農場に住んでいるほか日本人と山分けしました。
一瞬で食べきると思います。

靴下はまだ試していない。外出する時にはこうと思っているんだけど、
農場から出ることがまずありません。
まあ、31日にはヒートテック靴下デビューします。

さて、あと1時間ちょっとで仕込み開始。
明日はここの地域でいうクレッペルという揚げパンを作ります。
揚げ担当は。。もれなく私なんだろうな。頑張ろうー

22.12.10

おはようございます!

先ほど昼寝終了ーーー

本当は水曜日の夜中3時から仕事だったのに、昨日の夕方に突然言われて
夜中の0時から仕事開始。

心の準備をしていなかった私にはまさに寝耳に水。

火曜日は水曜日の仕事までゆっくり寝れるーーー(パン屋としては・・)
と余裕こいていたので、近くのマインツという町まで行ってきました。

理由は。。ちょっと出稼ぎに♪


相方いない間のうちに出稼ぎが趣味になってきています。私。

今回は、ピザ焼きでもパン焼きでもありません。
(過去にパン焼きの出稼ぎあり。。。)
大学のとある実験に参加してきましたーーー
でもでも、薬を飲んだりの人体実験ではないので、ご安心を。

実験はいたって簡単な言語実験。
そのテストの時の筋肉の動きとか脳波をみるんだって。
言語は日本語。ほかにもドイツ語、中国語を実験材料に
しているようです。
研究員曰く、中国語の時は参加者がたくさんいたので、数日で終わったのに
日本語は人がいなくて大変。

ドイツにも日本人がいっぱいいるはずなんですけどね。
なぜなんでしょう??

さて、簡単な言語実験といっても実際は大変でした。
実験は出てきた文章を読んだ後に問題がでてきて、
「はい」か「いいえ」で答えるというもの。簡単でしょう?でもね。
まず、似通った日本語が出てきて、集中しないと混乱する。
でも集中力はそんなに長く続かない。。そして眠くなる。。。
休憩を4回挟んで、1時間ちょっとでテスト終了。
最後はさすがにくたくたでした。

元気があればマインツ観光と行きたかったのですが、列車は例のごとく
遅れていたので、さっさと帰ることにしました。
でも、フランクフルトをふらついてみたりして。

久しぶりに実験という環境にいれて楽しかったです。
昔を思い出すわーーー。。

また機会があれば参加したいです♪


あっ、どうでもいい話だけど、水曜日関連で。。。

来年3月から水曜どうでしょうが再開されるみたいですねーーー
北海道では放送されるらしいけど、ほかはまだ放送未定らしい。
海外なんてもっと無理だろうさね。

だれかDVD録画してほしいですーーーー
職人試験終わったら今より暇人になれるはずなので、(というかもう希望。)
その時にみたいよーーー
よろしくお願いします!!

21.12.10

本格的な冬です

昨年同様、寒い日が続いているドイツです。
そんな寒い中、ドイツ各地で行っているクリスマスマーケット。
私は週末土日のみ、出稼ぎでケルン近くのレーバークーゼンという町で
ピザ焼きの手伝いをしていました。

4回くらい通ったけれど、この間の列車。時間通りに来たことが一度もなかった!!!


クリスマスマーケットは今週の23日で終了。
私の出稼ぎは先週土日で終了しました。
この両日ともとってもとっても寒かった!!そして雪が降りまくるドイツ。

列車のダイヤは多乱れ。聞くところによるとロンドンのヒースロー空港も
雪の影響で閉鎖。
飛行機はヨーロッパ各地の空港におりたったと思われます。
同情しちゃうのが、タイからロンドンに向かった飛行機。
ヒースローに到着せず、極寒ドイツのケルン空港に到着。

この寒いクリスマスマーケットの中、半袖短パンで歩き回っている観光客も
数名目にしたりして。
働いていても寒いのに、彼らの格好でますます寒さを感じる私。

いや、当の本人はもっと寒いんだよね。

おかげさまで、最終日の両日。お酒をのみまくりました。
ホットワインはたぶん7杯。それにシュナップスも飲んでみたりして。

もう働いているんだか、飲んだくれているんだかよくわからない
出稼ぎになりました。
日曜日の最終日は雪がすごすぎてさすがに、早めに仕事を切り上げて帰宅。
予定より2時間早い列車にのってみたけれど、この列車も結局予定より
大幅に遅れてフランクフルトに到着しました。

私の超格安チケットは別の列車に乗れないんだけどね。この大幅ダイヤの
乱れで見逃してもらいました♪
本来は0時に家に到着するはずなのに、22時に到着。
本日月曜日の仕事もはかどりました♪

出稼ぎ中、ほぼ飲んだくれた私。
来年も出稼ぎ話が私に来るのかどうか、早くも不安です。

14.12.10

師走なんだよね

気づけば12月も半ばにさしかかっているんですね。。
いとこが日本に帰ってしまってから早2週間くらい??もう時間の感覚が
わけわかんないことになっています。

とりあえず、今の私の生活は学校、仕事、出稼ぎで1週間終わっています。
明日で学校が終わるので、来週からは仕事と出稼ぎになりますが。。
出稼ぎは来週で終了。

クリスマスのある週は仕事三昧です。

そして、来月からは本腰入れて試験勉強。
このころはほとんど部屋にひきこもり、工房でひとりもくもくと練習。

農場の人間どころか、相方にも会わないと思います。
今現在続いているプチ別居が来月まで続く予定です。
さらに試験直前になると、仕事も休みをもらって、工房の誰にも会わずもくもくと
練習のみしていると思います。


あっ、でもクリスマスと年末年始はちゃんと部屋から出て、相方と
一緒にお祝いするつもりです。


最近、試験終わっていないのにもう来年の計画を考えている私。
今は妄想している時間が一番楽しいです。(あやしい。。。)
昨日はずっと妄想していたもんで、久しぶりに見た夢では
数十年前の日本を見ていました。

一瞬日本に帰っていたよ。私。
なつかしかったーーーー

そんな妄想の中でだいたい決まっていることは、旅。
まだプランは未定ですが、職人になった次の日から旅に
出たいと思っています。
そして、日本にも一時帰国する予定です。帰国して日本は八重山諸島から
北上する旅に出ようと思います。
実家は北海道なので、八重山諸島から船と列車乗り継いで北海道に向かうと思います。

ほんと未定なので何とも言えないけれど、日本入国前にどっかの国によるかも
しれません。


まずは目の前の試験をどうにかしよう。


旅が終わった後は。。これまた未定。でもシェフと今週木曜日に話す予定
なので、今週中にはなにかしら道筋がみえてくるかも。

25.11.10

マチナカデビュー

昨日、日本からいとこがやってきています。

たった9日間の滞在。私は仕事三昧で一緒に遠出旅行ができないけれど、
さすがいとこ。ドイツ2度目だけあって、さきほど一人でフランクフルトに
買い出しにいきました。
日本には種類が少ない大きめサイズの靴がそろっているらしい。

おもいっきり現代日本人の足サイズである私は、安くてかわいい日本の靴を
日本から持ってきてもらいました。
通販だけど、2足ともぴったり。そして通常ブーツ1足分よりも安い。
日本、最高です。

そんないとこを空港まで迎えにいった昨日。今までずーーーーっっとさけていた
街中の運転デビューしました!!!行きの空港はまよわず行けたから良かったんだけど、
帰りが問題。

道路分けわからん。方向、あっているはずなのに気づけば違うところに
いっているし、本当は街中とおらないでかえる予定だったのに、思いっきり
観光できるくらい名所めぐりしてきました。
フランクフルト中央駅、メッセ、アルトオパ、クリスマスマーケットなどなど。
いったいどこでルートを間違ったのか未だ原因不明。

おかげで1時間以上かかって、無事農場に到着。

日本の免許取り立てもそうだったけれど、今回もけっこう周りにご迷惑
かけながら走った気がする。
まあ、事故がないだけよかった。
おかげで、フランクフルト市内を運転する度胸がつきました。
いや、久しぶりに街中は走ってよかったよ。とりあえず、冬の札幌すすきのの
アイスバーン&タクシー路駐よりは走りやすかったです。
あれはあれで、ブレーキきかないし、礼儀悪い車満載だったし。。。
いろんな意味で鳥肌たちました。
今ではいい思いでです。

24.11.10

時間ないけれど。。

毎日忙しく働いている日々が続いています。

元上司がやってきたのがまるで遠い昔のよう。

先週末は、ちょっと出稼ぎに行って参りました。。。仕事の後にね!!
仕事は金曜日の0時から開始。朝の8時半に終了して11時9分発の
列車でケルン近くのレーバークーゼンという街にいってきました。

ただ今現在、相方がここのクリスマスマーケットで店出しています。
南ドイツ発祥のデネレーというピザっぽいピザです。
私は主に週末ここで出稼ぎにきています。これがクリスマス前まで続くかな。
次は12月初めの週末に出没する予定です。

暇な人、ぜひ見に行ってみてね♪

と、宣伝はいいとして。
移動で到着したのが14時ちょっと前。着替えて21時半まで
ほぼノンストップで働く私。

どんだけがんばっているんだろう。

今の私にはやることいっぱいあるんだけどね。宿題とか、テスト勉強とか
レシピまとめとか。。。。
日曜日は泥のように眠り、夜には帰宅。月曜日の夜中からまたお仕事で
仕事の後、ようやく寝れる!!と思いきや、大ボスパンマイスターおばあさまの友人の
誕生会に拉致されました。。。

で、本日火曜日。休みで良かった。セミナーもカレンダー見間違いで、実は
水曜日だったという大きな間違いも私にとっては幸運。
というか、1ヶ月以上にもわたって間違い情報をほったらかしにするくらい
農場は平和です。。。
今日は一日たっぷりかけて、トルテブックを仕上げました。
50ページ以上に及ぶ大作です。

。。一部、写真のみで解説なしなところもあるし、途中で相方のプリンターが
故障してしまったので、写真は予定の3分の1しかのせていないけれど
いいでしょう!!先生もそこらへん、突っ込んでこないことを祈るのみです。
いや、それよりも相方からプリンターのことを突っ込まれそうだ。

さて、今は休憩としてクリスマス用のビールを飲んでいますが、これから
明日の小テスト勉強します。

19.11.10

再会

3年半ぶりに日本にいた頃働いていた会社の上司に再会しました。

一時帰国のときに2回、会社を訪ねたことがあったんだけど、どのひも
不在だった上司。
今は、上司も新しい会社に再就職。
たった数年の間でお互いいろいろあるものです。

本日、上司は日本人がたくさんいるドゥッセルドルフからフランクフルトへ
移動。日本へかえる前にわざわざ私が住んでいる農場を訪ねてくれました。

再会し、お昼ご飯を一緒に食べ、農場を案内。

しばらく会わなかったおかげで話題が盛りだくさん。

また話すこといっぱい会って、お昼ご飯の味をあまり覚えていません。

農場にあるお店ではパンやシュトレン、ビールといっぱい購入して
いただき感謝!!!

しかも来年、東京による際には東京を案内してもらうよう、約束を
こぎつけたりもしたりして。。。

人とのつながりって本当に大事だね。

上司からもらった夫婦湯のみ。大切に使います!
前々から湯のみが欲しいと思っていただけにすごくうれしかったです。
相方には日本茶の飲み方を教えねば。(といっても湯のみを使えと
言うだけですが。。。)

まずは来年、無事に日本旅ができるように勉強しよう。

18.11.10

ふと思うこと

今日は職業訓練学校でした。

学校がある日は、一応学生気分に戻ります。。。

朝6時20分起床、朝ご飯となるパンとウーロン茶をつめて7時過ぎに出発。
列車で20分、そこから自転車で5分くらいのところに学校があります。

学生の年齢はさまざま。最年少は17歳。最年長は。。。言うまでもなく私。

もう3年目になるこの学生生活。
日本と違うなって思うのは、とにかくどんどん自分の意見を言いまくっています。
社会学、経済学となるとみんな必死。
どこの政党がどうだとか、今の仕事はどうだとか、失業したらどうなるかとか。

とくに私のクラスの人たちは政治に詳しい。
10代の子たちでも新聞やテレビでしっかり政治関連をチェックしているようです。
ここ最近の話題は、ドイツ在住の外国人。(といってもなぜかトルコ限定。)
この話になると、ドイツ人はトルコ人を避難ってわけではないと思うけれど、
いいコメント出してきません。
教育の問題とか、語学の問題とか。問題はたくさんあります。
ここの学校にもトルコ人はいっぱいいるし、日頃普通に彼らと会話しているのにも
関わらず、政治の話になると別。

一時は、この話題が熱くなりすぎて、気を使ったクラスメイトの一人が
「OYU、気にするな!!!それにこの雰囲気。今よくないから外に出た方が
いいよ。」
と言ってくれました。
いや、私はいたって第三者的に聞いてますけどね。。
それに結婚した今、人ごととは思えん。
彼らにいろいろ言われないように、時間かかりますがドイツ語しっかり
習得しよう。。。

17.11.10

フランクフルト

雨が降らなさそうだったので、自転車と列車でフランクフルトに行ってきました。

いつからなのかわからないけれど、フランクフルトの日本領事館は
フランクフルトのシンボルの一つである、
メッセタワー34階とものすごくすっばらしいところにあります。
入り口ではパスポート提示を求められ、エスカレーターで34階へ。

領事館に入ったら、即手荷物検査という厳しさ。。。

それもこれも日本のみなさんの税金でまかなっているんですよ。

そこでやってきたこと。
入籍届けの訂正と、日本国外でもできる選挙権手続き。

入籍届けは、書いた後に何度も何度も見直したにもかかわらず間違っていたので、
訂正しにいってきました。
その待ち時間で目にしたのが、国外投票。
海外にいると、もっている選挙権が有効ではないのです。
投票するには前もっての手続きが必要です。この手続きをしなかったせいで、
すでに2回も投票しそこねています。

次の投票では私も参加できるように手続きしてきました。


さて、そんな領事館手続きが終わって、ショッピング。。。と思っても
ドイツの服、靴に興味なし。
結婚指輪は未だもらっていないし、期待していないので、見る価値なし。。。
ということで本屋にいって、類似後辞典と村上春樹の本1冊買ってきました。

お洒落っ気全くなしです。

ドイツ語で文章を書く場合、同じ言葉を何回も使うのは良くないと聞いたことが
あります。
きちんとした文章を書きたい場合に必須なのが類似後辞典。
ドイツ人も持っている人いるみたいです。

私もこれで、少しでも語彙がふえればなーーーってはかない思いを抱いています。

がんばろ。

16.11.10

一人時間

ただいま、原稿締め切りに追われています。。
原稿といっても学校の宿題ね。宿題といってもちょっとした本を
作らなくちゃいけないという本格的なもの。
しかも成績に関わってくるので、気を抜くことができません。

今日は朝5時半からパソコンに向かっているにもかかわらず、いっこうに
作業が進みません。。。
でも、昨日から相方が出稼ぎクリスマスマーケットにいったため
一人時間をゆっくり堪能中。

そう、勉強に専念できるんです!!

かとおもったら、日本領事館から電話。先日提出した入籍届けの
相方名字が間違っているとのこと。。
あれだけ見直したのにーーー間違ってた。
ということで、午後はフランクフルトに出向です。

そろそろ街はクリスマスモードだとおもうので、ちょっくら気分転換に
ショッピングも楽しんでこようと思います。

2.11.10

1週間

時間がすぎるのが本当に早いね。
入籍すませて早1週間。そして昨日から冬時間。
そう。昨日から日本とドイツの時差が8時間になりました。
と同時に当たり前だけど、日の暮れるのが早くなりました。。。

クリスマスマーケットが始まれば、それはそれで楽しんだけど、
その始まるまでが長い。。。


でも今年は色々やることがあります。
まず先週。入籍を果たして数日後にドイツはカッセルという町まで
いってきて1週間泊まり込みでパンの実習授業を受けてきました。

新婚気分なんて、土日で終了です。

月曜日は朝4時に家を出て、8時には研修所で授業開始。
今回はパンよりもケーキを中心に実習やった気がする。
クッキーはもちろん、ケーキも作ったし、クリーム絞りも練習したし、
パンももちろん焼いたし。。。
1週間はクラスメートと生活一緒。
今回は女性3人いたので、(前回は私一人、その前は二人)
3人部屋ですごしました。この部屋がまた居心地良く、ほかクラスメートが
用事もなくやってくる。。。
結局、実習あとは彼らと飲みにいったり、また飲みに行ったり。。カードゲームしたり
映画みたり。。。10代にまじって本気で楽しんできました。

最終日前の夜は、クラスメートの一人が誕生日だということで、
タブーである、研修所での酒盛り。。。私もシュナップスをすすめられたけど、
これがウィスキーと生クリームという、なんとも甘すぎるものだったので
辞退。一人ウーロン茶で楽しんでいました。

金曜日の昼に実習が終わり、そのまま北ドイツはハンブルグへ!!!!

交通手段は・・もちろんヒッチハイクです。
相方がフランクフルトから私のいるカッセルまでヒッチハイクでやってきて合流。
そのままハノーファーまでのっけてもらい、違う車に乗り継いでハンブルグに到着。

目的は違うパン工房で1日体験すること。
実習あとに違う場所で働くのってかなり体力も精神も消耗するので、
正直疲れ果てました。
マイスターはすっごく美男子で眺めすぎて手がとまるくらいステキな人でした。
でもね、工房が小さすぎて。。また焼くパンも今いるところとほぼ同じで
ちょっとがっかり。
得るものがなく、土曜日の昼には退散。

ハンブルグ市内の飲み屋街でパキスタン料理を堪能し、相方友人宅に
泊めさせてもらいました。

日曜日は相方の違う友達と久しぶりの再会。
友達おすすめのカフェでブランチし、新居もみせてもらい、
またヒッチハイクでフランクフルトに戻りました。
車3台乗り継いで、最後にのせてもらったトルコ人はすっごくすっごく親切で
なんと私を自宅前まで送ってくれました。
トルコ人やアラブ人はドイツ人より親切だと思います。

そんなこんなで色々あったので、ドイツでの入籍あとの手続きをまったく進めていません。
最低、日本領事館に2回行かなきゃいけないだろうし、住民票も変えなければいけない
だろうし。。。ビザは。。。一応来年7月まで職業訓練ビザがあるので、ほっときます。

国際結婚の手続きについてはまた後日。

無事に

久しぶりの日記でいきなりの報告ですが、このたび10月22日に
無事にドイツ人男性と入籍を果たしました。

ドイツにやってきて、とりあえず語学を身につけ、何をしようか迷った挙句に
出会いあっての現在の農場生活。
29歳の時の決断がなければ、今このような生活はしていないです。

今はマイスターになることが目標にあるので、目の前の職人テストに
向けての勉強ばかりですが、目標を達成した時、どう生活していきたいかは
まったくの未定です。
未定って不安になりそうな言葉だけど、ウラをかえせばいろんなことができる
ってことなんだよね。
それに相方がいつもいると思うよ、とても前向きな気持ちになります。

これからがいろんな試練のあるときですが、暖かく見守っていただければ
幸いです。

14.9.10

予定

やっとやっとやっと、職人試験の日程が決まりました!!!
思えば、「半年短くして卒業作戦!!」を実行してから早2ヶ月。
ようやく担当者から手紙が届き、私のなけなしドイツ語の手紙も
通じるもんなんだなと実感。

で、半年切り上げて試験を受けることになりました。

入学が2008年9月だったから卒業はその3年後なんだけれども、
2011年の4月末の職人試験に合格すれば、卒業できます!

先生方は来年1月といわれていたんだけれど、まあゆっくり
準備できるのでよしとしよう。


さらに、本日1日目の仕事で私の次の修行内容決定しました。
今度は生地作り。

すごくうれしいけれど、大変なのが勤務時間。
いっきに早くなります。

月曜、火曜日でも夜中2時半から。。週末にさしかかってくると
23時、23時半、時には22時!!!

どうやって生活時間調整しようかしら?
今後の課題です。

今回の荷物。。。

日本一時帰国中にやっておきたいのが、服と食糧の確保。
今回の一時帰国も融通をきかせてもらって、通常20キロ荷物制限のところを
30キロにしてもらいました。

そりゃ、色々持っていこうと躍起になりますよ。


ドイツ生活3年も過ぎると、何が必要になってくるのかすっかりわかっています。

まず、今回もユニクロでまとめ買い。

意外とドイツでみつからないのが、カップ付きのキャミ。
仕事が重労働でよく動くので、これは必須。1年もたたずにボロボロに
なるのがすごいっす。
ユニクロのキャミは年を重ねるごとにいろんな種類があってうれしい。
チェニックとかも出ているんだもんね。
週末のお安い時期を見計らって大量ゲットです。

そのほかにも服は色々買いました。
何しろ帰ってくるなり、親から「ホームレス」といわれる始末。

どんだけひどい格好で帰ってくるかは、想像にお任せします。

北海道北広島に最近できたというアウトレットショップに連れて行ってもらって
服も大量購入。
はい。農場生活でも身だしなみには気をつけます。

あとは、やっぱり食糧。いつもお菓子もしっかり持って行っているけれど
今回は「ご飯のおとも」
お菓子は特に毎日食べているわけではないので、どちらかというと
ご飯が進むものが必須!!!
最近流行っている「食べるラー油」もゲット。
まだ挑戦していないんだけど、そのまま食べても大丈夫ってことなのかしら?

そのほか、塩辛とかするめとか・・・って思いっきり酒のつまみですが、
日本酒とワインも持って行きました。

リュックと片手バックで32キロ。2キロオーバーでも大目に見てくれたので
ありがたかったーーー
次帰ってくるときも食料調達などなどが楽しみです。

12.9.10

あっという間

すっかり日記をご無沙汰していました。
この間に急きょ日本に一時帰国。たった2週間の北海道を堪能していました。
日本に到着したのが、8月26日。ドイツではしっかり仕事をし、たった1時間
足らずでパッキングして旅だったので、休み時間さっぱりありませんでした。
飛行機はほぼ満席。

しかもね。。お隣二人が私の1,5倍はあるであろう巨体だったせいもあって
睡眠時間たったの2時間半くらい。。

帰りは9月10日。
千歳ー成田間は、私の誕生日間近とあって無料でクラスJにアップグレード。
でも。成田ーフランクフルトはほぼ満席で、しかも一睡もできませんでした。
その間、映画3本、ニュース、バラエティー番組、音楽を聞きまくるという充実時間。
いや、できれば寝たかった。。

そしてドイツ自宅に帰ってきた現在、いまだ日本時間が抜けません。

日本滞在はかなり満足。
今回は遠出することはなかったものの、いとこが支笏湖温泉に連れて行ってくれたし、
元職場の同僚とランチ楽しめたし、なつかしの再会も果たせたし。。
両親と一緒に温泉旅行もいけました。

本当はこの日記に写真をアップしたいのですが、コピーしたメモリースティック紛失!!
現在捜索中です。

日本のどっかにあるか、もしくは私の部屋のどっかにあるか。。。

いつか見つかったら写真もアップしようと思います。

26.8.10

突然ですが

あと11間後に日本に向けて出発します。

急遽一時帰国です。

滞在は9月10日まで。急だけど、日本満喫できるし
知り合いにも会えるし、いろいろと楽しみです。

北海道マラソンも久しぶりにみれるんじゃない?

過去最大人数らしいけれど、会場うろつくと思うので
声かけてくださいねー

25.7.10

アジアって最高ーーー







今週末はいっぱいおいしいもの食べています。
なにせこの前までものすごく暑い日が続いて、食べることができなかったので
ようやく復活です。

土曜日は知り合いつながりで、友人と友人の語学学校友達と
一緒に韓国料理を食べてきました。
ものすごく久しぶりの韓国料理。
一時帰国途中にソウルとプサンに立ち寄って以来かな。

プルコギとビビンバとスープ!!!今回はあまり
辛くないものを選びました。
ルーマニアからやってきた子は、はじめての韓国料理に
感動。また、はじめてのお箸に四苦八苦していました。
結局フォークで食べていたけどね。

日曜日は前々から日本人みんなでご飯を作ろうという約束を
していたので、その実効日!
土曜日にあらかじめ買っておいたシャケを利用して
北海道浜料理のチャンチャン焼きと人参のチヂミと
みそ汁とサラダを玄米ご飯という贅沢お昼ご飯です。

シャケはぶつ切りのを買ってきたので、まずは鱗取りから。
農場歳少年の日本人青年に鱗取りを手伝ってもらい、
3枚おろしは、昔の記憶を頼りに私がやりました。

母から教えてもらった刺身のおろし方をここで
実践できるとは思わなかったよ。

シャケの骨で味噌汁のだしをとり、身はチャンチャン焼きに
豪快に鉄板で焼く。
キッチンが魚臭くなったのは言うまでもありませんが、
おいしかったーーー

これに日本酒があればさらに最高なんだけど。。。(友人のセリフより)
だれかフランクフルトで安く日本酒を購入できるお店が
あれば教えてほしいです。
それかだれか日本から送ってほしいですーーー

18.7.10

たまには気分転換

ショッピングは気分転換にもってこいだよね。

今回は、相方がベルリンにいってしまったので、それを
いいことに日本人友人とフランクフルトへショッピングに
行ってきました。

当初の目的は新鮮な魚をうっているイタリア食材店で
魚を買うはずだったんだけど。。。閉店時間が早かったことから
急遽予定変更です。
デパートの食材でテンションあがり、バーゲンでまたテンション
あがり。。マルクトがあるはずの場所では同性愛者Festivalで
ビールをのみ。。。で、スーパーで総菜とビールを買って
マイン側沿いで乾杯!!

たまには女同士で買い物行っての見に行くのもいいものです。
相方には悪いが、ものっすごーーーっく気分転換になりました♪

17.7.10

ようやく

先週は連日猛暑が続き、夏バテ気味で働いていました。
働いていても暑い。外にでても暑い。家にいても暑い。

食欲も失われて、体重も減る一方。。
いや、今まで肥えていたからね。正常にもどりつつあると
いったほうがいいのかしら?

特に、先週末のベルリン旅で猛暑の中動き回っていたのが
減量の一番の原因かも。

ベルリンで出会った方々。付き合ってくれてありがとうございました。

ケーキを2個も食べたし。。夏なのに。。
ビールも飲んだし!。。夏らしく。。
で、オープンエアキノでは迷子でたどり着かなかったので、
ちゃっかりワールドカップ3位決定戦をみて盛り上がっていました。
ベルリンはやっぱりすごいね。
ゴールが決まるたびに各地から花火の音がしていました。

今週、嵐の後からすっかり過ごしやすくなりました。

アタマもちゃんと回転して、日記も書ける状況です。

さて、今日は相方がベルリンにいってしまったことだし
(毎週だなーーー)
何しようーーー

5.7.10

年一回の行事

今日は毎年行われているフランクフルトの
トライアスロンが開催されました。
名前は知ってはいたけれど、今年初めての見学。
私が住んでいるBad Vilbelは自転車競技のコースなんです。
もう2年半以上ここに住んでいるのにね。
今回が初めての見学だなんて、あまりにも農場にこもりすぎです。

ちなみに、フルのトライアスロン。
水泳はわからないけれど、自転車180キロ、マラソン42.195キロとか。。。
しかも過酷なことに、自転車は同じコースを2往復。
マラソンはマイン川沿いを4周するらしい。。。
ほかのトライアスロンはどうだかわからないけれど、フランクフルトの
大会は制限時間がありません。
要するに、1日いっぱいトライアスロンができます。

私は、Bad Vilbelからフランクフルトに行く急坂で応援。
けっこうな上り坂なので、日ごろ避けている道です。
選手についていけるかどうか、自転車でついていってみたけれど
無理!!!
私の体力も力不足。安上がり自転車でも力不足なので、
なんなくおいていかれました。
応援はものすごく盛大だった。
ラジオのDJがブースでみんなを盛り上げているのもあって、
かなりの大盛況。
トライアスロンの応援でこんなに盛り上がっているのは
海外ならではかもしれません。

今のことろ、トライアスロンに挑戦しようとは全く思っていない
私。
できるとしたら、マイスターになって自分の時間がしっかり
確保できるようになってからになるとおもいます。

1.7.10

あづい・・・




北海道人の私にとって、連日の暑さが体力も食欲も奪われています。

・・・暑いです。毎日30度越えています。
太陽がイタイです。先週の旅ですっかりやけたのに、さらに
黒くなってきています。
年齢的に黒くなるのを気にしているのに。。。

さて、ドイツの日焼け止め。私は日本の日焼け止めの優秀さを
知っているので、ドイツの日焼け止めは納得できるものが
なかなかありません。
体にいいかなとおもって購入したビオ化粧品の日焼け止めは
真っ白になってむらができるし。べたべたするし。
使い心地が悪い。
しかも、この前は水分と分離していたので、泣く泣く捨てました。

日本に帰ったら、日焼け止めとファンデと眉毛のペンシルを
大量購入したいと思っています。

でもね、日本に帰るには来年予定。
それまで肌をほっといたらタイヘンなことになる。

さがしました。ドイツの日焼け止め。

ためしてみて、まあまあ納得したのが1品。
顔にも体にもつかえて、白くならない日焼け止めなので
これで日本一時帰国まで持ちこたえようと思います。

写真は。。使えなかった日焼け止め。
もう買わないです。。。

今年も行ってきました

毎年この時期に行っているフュージョンフェスティバルに
今年も行ってきました。

ドイツはベルリンとハンブルグの間あたりでこの時期
毎週のように音楽フェスティバルがやっています。
ベルリンに住んでいる人は、週末列車を利用して
気軽に行けますが、フランクフルト近郊はそうはいかない。。。

今年はしっかり土曜日からみたいので、有給休暇を
とりました。
金曜日の夜に出発。夜といっても今時期は22時過ぎまで明るいので
夜とはとても思えません。

スクーターでアウトバーンまででて、そこからヒッチハイク。
このたびにもだいぶ慣れました。
結果、数台の車を捕まえ、途中間違った方向に
行ってしまったけれど、なんとか13時間ちょっとかかえて
土曜日の朝9時に到着しました。

ここの会場は、昔ロシア行きの飛行機がでていた飛行場を
フェスティバルが買い取って、毎年の音楽フェスティバルの
ためだけに使用しています。
その規模はドイツ最大といっても過言じゃない。
今年は60000枚のチケットが売り切れたというから、相当大きな
お祭りです。そして、年々大きくなってきているところがまた
すごい。。。

音楽だけでなく、映画や芸術鑑賞もできるし、パフォーマンスも
あるし、デコレーションもすっごいし、とにかく
1日2日では物足りないくらいおもしろいお祭りです。

ただ、残念なことに、今年はカメラをもっていっても
SDカードを忘れたという、ものすごく恥ずかしい忘れ物を
してしまったので、あまり写真がありません。
これは反省しなくちゃね。
次回のフェスではちゃんと用意していきます。

25.6.10

とんだ勘違い



水曜日のガーナ、ドイツ戦。
ひやひやものだったもののなんとかドイツが勝ちましたねー

ドイツが勝った瞬間、小さな街 Bad Vilbelでも
車のクラクションでうるさかったです。
勝つたびにクラクションがなる。

相当昔からこの習慣があるようです。


そんな勝ったことをリアクションであらわすドイツ人たちに
言えないこと。

実は私、サッカー開始10分すぎからみだしたのですが。。。
最初はガーナがドイツだと思ってみていましたーーーー
しかも前半戦も終盤にさしかかる35分すぎまで。。。

私も相方もドイツを応援しているはずなのに、お互いの
リアクションのタイミングが明らかに違う。。そして
白いユニフォームたちはどうみても、黒人が多い。
そんな疑問をもちつつも、私が知っているドイツチームは
白ユニフォームなので、私自身が気づくまで
ずーーーっとガーナを応援していました。

相方にも質問したんだけどねーーー
私、「今日のドイツ選手は黒人がおおいねー」
相方、「まあ数人は黒人がでているよね。」
私、「???(明らかに全員黒人のような・・・)」

シュヴァインシュタイガーのどあっぷがでてくるまで
全く気付きませんでした。

そして、この日記に真実を書きつつもいまだ相方に
間違って応援していたと話していません。。。
まあ、前半だけだったし、ドイツ勝てたしいいか。。。

せめて本日の日本戦では見間違えないように気をつけます!

写真は相方部屋の大画面スクリーン。
こんなにでかいスクリーンなのに、勘違いしていました。。。。

24.6.10

のんびり働いています

ケーキ工房研修そろそろ2ヶ月目が終わりになろうとしています。

先週は、結婚式用のケーキを作ったもんだから
ケーキ工房がものすごく乱れに乱れ。疲れ果てた分、
今週はのんびり働いています。
しかも、2日連続1時間早く切り上げていたりして。

早く切りあがるのはいいけれど、勉強としてはどうかな??
聞きたいことあるのにね。やってみたいこともあるのにね。
早く終わらせたいために、やるべきだった仕事も
片付けられている始末。。。
(後ほどなんども謝られたけど。。。)

さて、どうしようか。

ケーキ研修3か月まで引き延ばしてって申請してみようか。。。

22.6.10

自転車で走る走る走る








いったいどんだけ自転車で走ってきたんだろう。。。

日曜日も天気がよかったので、農場ひきこもりにうんざりしている
私にとって、出掛けなくてはいけないという義務感に駆られました。

天気が良くて手軽でどこでもいけるといえば。。自転車。。。

相方友人を無事に見送ってから準備。といってもお金と上着だけ
もっただけ。
でもねーールートはなかなかすごかった。。。

フランクフルトを知っている人だったらわかると思うけれど、
私が住んでいるBad Vilbelからフランクフルト東側の
オストパークを通過。オストバーンホフを経由してマイン川を
わたり、坂道をひたすら上り続け、南方面にあるかなーーーり
広い森に入って、フランクフルト空港めざして走りました。

これだけで40キロくらい??
それから、空港ターミナルでマックをたべ、今度は家に
帰るためにまたフランクフルト市内まででて、また休憩。
ゆっくりながらもほぼ休みなく家まで帰りました。

合計。。。60キロはゆうにいっているような気がします。

休憩ではマクドナルドでベジタリアン用のハンバーガーを
いただき、マイン川沿いでは相方購入のベジタリアン用の
ケバブをいただき、家に着く直前にアイスをいただき。。。
色々食べまくりました。

距離はあったけれど、天気が良かったことと、飛行機を
たくさん見れたことと、いろんなものを食べたので満足。

しかし、相方曰く。。。自転車乗るなら、200キロくらい走らないと。
それに私は数年前に比べてかなり体力が落ちていると
指摘されました。

200キロって。。。車ならともかく、自転車でしかも普通の
日曜日なんですけど。。。。

相方幼少のころは、ドイツ南にあるボーデンゼーという湖周辺を
自転車で走り回っていたらしいので、200キロは簡単らしい。。
恐るべし、体力。

ということで、時間ないながらもできるかぎり
体力付けていこうと思います。

週末フランクフルト







久しぶりに先週の土曜日と日曜日にフランクフルトに出ていました。

日ごろ農場生活でのんびりしているわたしにとって、
たまには都市に出て、刺激をもらってきたいんです。

土曜日は相方の友人が訪ねにやってきたので、フランクフルトの
日本食レストランに行ってきました。
日本人が多く住むハウゼンという地域にあるレストラン。。というか
食堂で、結構人気があります。

おすしもお惣菜もすべておいしいし、フランクフルトにしては
高すぎないんです。
そして、日本食を知りたい外国人にもってこいの食堂だとおもいます。

たらふくたべてからマイン川沿いを散歩。

今、ワールドカップ真っ最中だからかいたるところに
テレビあり。
トルコインビス船から紅茶をたのみ、サッカー見ながら
のんびりお茶タイム。

そして散歩再開。ゆっくり約1時間半の散歩は楽しかったです。

たまにはこうやって都市にでてくるのもいいもんです。。

日曜日は・・・アクティブに動きましたーーーつづく

19.6.10

休みダーーー!!

久しぶりに土曜日と日曜日がお休みです。

いったいいつ以来休みなんだろう?
5月、6月頭は働きに働き、臨時収入まで出る始末。
収入はうれしいけれど、そのときの私はとにかく休みたかった。。

事務職のころの10時間、12時間労働。はたまた
土日に臨時の仕事があってもへっちゃらだったんだけど、
今は体力仕事なことと、集中している時間が長くて疲れます。
。。あと、年齢って言われればそれも否定できないです。

休みの土曜日。天気もそれなりに良好。で、なにするかって?
もちろんワールドカップ観戦です。
昨日のドイツ戦は、残業のため見逃しました。
でも見逃してしまった分、日頃みることはない結婚式用の
ケーキ作りを間近でみることができたので満足!

こういう大掛かりなケーキを作るときは、工房がカオスです。。

日本戦まで時間があるので、学校から出された宿題(なぜかエクセル)
をさっさと片付けてしまおうと思います。



そうそう、週末の天気がよければひさしぶりにBerlinに行く予定でした。
今日、Berlinの16.Juni strasseでおおきなお祭りがあるんだよーーー

まあ、Berlinというか北ドイツへのおでかけは来週の楽しみってことで。。
今日はテレビ漬け生活を楽しみます。

15.6.10

やったね!!!

今日の日本、カメルーン戦。昼寝を惜しんで(土曜日みたい)
テレビにかじりついていました!
後半戦はずーーーーっと緊張しっぱなし。
日記を書いている今も動機が激しいです。

でも勝ってよかった!

さて、ケーキ工房で働き始めて1ヶ月と2週間。
だいぶ上達してきました。
日曜日の夕方は、教えてもらったことを参考にロールケーキを
作成。
生地はものすごくうまくいったけれど、中身がだめ。。。。


写真に残したくないくらいのできばえだったので、
写真ないです。


ケーキ工房研修は一応、今月中らしいので、
それまでにフィリングを教えてほしいんだけど、肝心の
マイスターが2週間の休暇!!!!!

ここドイツはシェフでも平気で長期休暇とってしまうので
文句も言えません。

残り期間、試行錯誤で試作を作っていこうと思います。

さて、これから遅めの昼寝します。
おやすみーーー

13.6.10

久しぶりに飲み会

土曜日は韓国、ギリシャ戦を観戦。
韓国強かったーーー昼寝も惜しんでみた甲斐がありました。
日曜日はドイツ。月曜日はとうとう日本。
テレビ釘づけの日々が続きます。

さて、土曜日は久しぶりに飲み会ーーーー

日ごろ農場にいると、あまりにも健康的な生活を
送っているので、お酒をたくさん飲むこともなくすごしています。

でも、土曜日は別。
パン工房で働いている日本人チーム3人と北はハンブルグ近郊の
農場からやってきた、パン勉強中の日本人と私の5人で
飲み会。

みんな自分のパン工房を持ちたい人だから、話聞いていて
とっても勉強になりました。
あたりまえだけど、開業するにはしっかりとした準備が必要。
そのための知識は、今の私にはほぼ皆無。
マイスターの学校でしっかり身につけようと思っています。

ちなみに、一人は埼玉。一人は長野。一人は未定。
一人はフランクフルトで開業したいらしい。
私一人、「すごいーーー」って感動していたりして。


まあ・・この飲み会メンバーで私だけがパン屋を開きたくないん
だけど。。。ほかにやりたいことがあるので、それにはどうしても
マイスターの勉強が必要になってきます。
頑張るさーーー

パンや政治や整体に他国のことなどで盛り上がって気づけば
夜中0時!!!その間にライン川沿い産地の白ワイン3本と
ビール(数えていないからわからんけど、いっぱい)あけました。。
ライン地域の白ワイン、最高です!おいしいです!
2008年物もなかなかだけど、当たり年だった2007年物を飲んでみたかった。
今後出てくる2009年物に期待です。

12.6.10

ワールドカップ

とうとう始まりましたー!ワールドカップ。

日ごろ、サッカーファンにはたまらないフランクフルト近くに
いるのに、サッカーの話はとんと出てこないのに。。。
ワールドカップとかユーロサッカーになると、毎晩のように
テレビにかじりついています。

今年もそんな夏になりそうです。

チマタのドイツ人一部では、車にドイツ国旗をつけて
走っています。
2年前はドイツのみならず、トルコとかオランダとか。。。
いろんな国旗を見かけたんだけど、今回はドイツのみ。

そんなドイツ第1戦目は日曜日の夜です。

時差関係?なのか私にとってはとっても嬉しい時間帯に
テレビ放送されます。
だいたい13時台か20時台。

日曜日のドイツは20時台。ポップコーン食べながら観戦したい。。。
月曜日の日本は16時。仕事終わっているので、ほかの日本人と
ビールのみながら観戦したい。

しばらく、卒業テスト試験対策そっちのけでサッカー漬けになります。

南アフリカ、メキシコ戦ももちろんみました!
チョコアイス食べながら。。。。
でも、味をあまり覚えていません。

日本だったらワールドカップと甲子園一緒にみるのに。。。
海外にいながら甲子園の中継みれる方法あれば教えてほしいです。

7.6.10

Hoffest








毎年6月日曜日に行われる農場祭り。
今年も無事に終了しました。

現在の私。。。燃え尽きております。

というのも、ここずっと残業続き。
5月31日は別の農場祭りでパンを焼きに行き、それから
休みなく6日まで過ごしていました。

今年の農場祭りこそ写真撮ろうと思っていたんだけど、
私のほぼメインであるリコーちゃんが壊れるし。。
かといって、さいきんサブになっている
一眼レフをもってパン焼くわけにはいかないので、
農場祭りの準備中写真をのせます。。。

農場内でいろんなブースをたてていますが、ほとんど
食べ物です。
ドイツらしくソーセージ。食事、ワイン、ケーキ。。
その中で、私たちのパン工房見学は面白いかも。。
実際働いているところを見れることができるし、
おねだりすれば作らせてもくれます。
ただ、工房内30度越えているけど。。水分とらないと
貧血で倒れそうでした。

でも、生理整頓の時はビールのみながらだったし、
アイスもポメス(フライドポテト)も堪能できたし。
臨時収入入ったし(これ大きい!!)
私も十分食で堪能した農場祭りでした。

来年来られる人がいたらぜひ来てね♪

6.5.10

ぱっとしない天気

今日は、朝から一日中雨模様です。
一人で学校に行く日は、列車と自転車で通うのですが、
自転車は2日前に故障。私の体調はいまいち。
そして、雨。

車で行くしかないでしょうーーーー

農場の車を一日レンタルして学校行ってきました。

そして、労働法のテストで撃沈してきました。。。。


ドイツ語まだまだまだです。
毎日話しているはずなのに、毎日書いているはずなのに、
なかなか上達しないもどかしさ。
これで白髪が増えそうです。

さて、こんな生活でも今日はうれしい報告が。
学校の先生から早く卒業テストがうけれる手続きを
すすめてくれました♪
まだ書類作成中なので、本決まりではないですが
この申請が通ったら、卒業テスト来年1月に受けることができます。
(本来は来年の夏に卒業テストです。)

早く一人前になって働きたい=かせぎたい私なので、
かせぐことめざしてがんばります!

同級生では私以外にあと2人、半年早く卒業テストを
受けれるようです。

私含めて・・今後のテストも順調によい点数ゲットできればね。。。

申請が通ったとしても、だらけていられません。
日々勉強あるのみです!!!

ショックだったのが、本日の授業中で出た今後の話。
みんなパンについて勉強しているけれど、パン屋で働きたいと
思っている人が意外と少ないことにびっくりしました。

二人は全く違うことをやりたい。一人はケーキを勉強したい。
一人はフロリダに引っ越す。。。。そして4人は今いるパン工房で
引き続き働こうとは思わない。
意外と冷めてるクラスかも。

まあ、そんな私もマイスターめざしていますがパン屋を
開こうとは今のところ微塵も考えていません。
どうなることやら、私の人生。そしてクラスメートの人生。

うれしいおくりもの






いとこから、とっても嬉しい贈り物が届きました!

北海道帯広に本店がある、ろっかていの新商品がでたとのことで、
新商品と一緒に色々届きました。

手ぬぐいは、今大量消費中なので、とってもとってもうれしいです。

パン工房はサウナのように年中真夏なので、
手ぬぐいびっしょりになりながら、働いているし、
ケーキ工房は寒いので。。。今度は手ぬぐいが防寒を果たしてくれます。
特に、豆絞りの手ぬぐい最高!!!いかにも土木のおっちゃんが
仕事している雰囲気を醸し出せるね!
ただ仕事しているだけじゃおもしろくないので、こういうちょっと
したところで、ウケ狙っていきたいと思います。

・・日本人にはともかく、ドイツ人にうけるかな?

それ以外にも、てぬぐいは日常生活で重宝できるので、うれしい。

日本の文化、最高です!!!

麦茶もどうもありがとう。本来なら5月のドイツは暑いはずなのに、
現在私の部屋は14,5度!!!!
15度にも満たない部屋で、冷たい麦茶を飲むのはつらい。
せっかくおくってくれたので、
しばらく温かい麦茶で過ごそうとおもいます。

いったいいつ暖かくなるんだろうーー夏はまだまだ先です。

2.5.10

トルコ事件1

さて、トルコ旅行が終了してもう遠い記憶になっていますが、
帰りのことを全く触れいていませんでした。

今思えば、いろんなことがあったけれども、結局は良い旅になった。
と自分にいいきかせています。

今回の旅はちょっぴりハードで、トルコ内を夜行バスで移動していました。

トルコは中南部にあるアンタキア。
他国との国境付近の町だけあって、トルコ語とアラブ語がまざっています。
そこで、ドイツ人との交流、アラブ人との交流。買い物と
楽しい日々を過ごして、いざ夜行バスでアンタリアという町に
移動しようとしたところ、相方が普通のバス内で財布を落としてしまいました。財布には身分証明書、クレジットカード、運転免許証。
すべての貴重品が入っていたんです。

予定通りだったはずなのに。この日の最後の夜行バスでしかも
満席なのに。。まずは財布を探すことが重要!!すられていないことを願う。

バス会社の社長がとても親切で、バス会社ネットワークで相方財布を確保してもらい、アンタキア町中にある市バスターミナルに移動。
この移動は、普通じゃ考えられない車の運転でした。
私は今映画の撮影に立ち会っているのかしら?
と思うくらいの暴走。
信号もなく、人もだらだら歩いている中でよく事故らなかったのが不思議。

財布をゲットしたら、今度は私たちが乗るはずだった夜行バスに
追いつくまで車をとばすとのこと!!!
もうあっという間に出発してしまって、山超えているとおもうんですけどーーー

それに、ほかの町からも夜行バスが出ているからほかの町まで
でもいいよと私たちがいっても、「大丈夫追いつくよ」とのこと。
アラブ人ってこんなに優しくて熱い人なのねーーーと一人おもったりして。

相方曰く、トルコ人はまず盗難をしないし、財布をみつけても
ちゃんと警察に届けるとのこと。また、アラブ人は困っている人を
とことん助けるとのこと。本当だったらすごい国だな。トルコ。

おじさんの車で約80キロくらいの道のりを走り、なんとか夜行バスに
追いつきました。

このバス会社のおじさんには、次回アンタキアに行ったときに必ず
立ち寄ろうとおもいます。

夜行バスにおいついて、一安心の私たち。
でもまだまだいろんなことが続きました。

久しぶりの味!




金曜日の夜8時から夜中の1時半までかかって、農場に
住んでいる日本人2人と一緒にパン作りをしました。

今回は、日本の
クリームパン
アンパン

そして、シュークリーム!!

ドイツのパンは美味しいけれど、日本みたいな菓子パンは
あまりないんです。
しかも、ここ農場の菓子パンに属するクロワッサン、
レーズンパンはまた日本とは違った味。

久しぶりに日本のパンを味わいたい。

そんなわけで作りました。

日本のパンのレシピはドイツと違ってすべて%表示。
粉を100%として、ほかの分量の%が書かれています。

日本でパン学生生活をしてきたたかくんに教えてもらいました。
計算方法から仕込み方法。カスタードクリームの作り方。
シュー皮のつくりかた。。。

ここドイツとはまた違ったやり方なので、とても新鮮でした。

クリームパンの形成は難しかった!アンパンの形成は楽しい。
マイアンベラがほしくなってしまったよ。

で、できたのがこちら。

見ずらいけれど、クリームパンは難しかったのでクリームが
あまり入っていないです。
アンパンは、この形で「もみじ」というんだとか。
お味はとっても美味しいーーー!!!
また挑戦したいです。

30.4.10

初コンディトライ!

火曜日からコンディトライ(ケーキ工房)の仕事が始まりました。
といっても、火曜日は1時間半だけケーキで、残りはパン仕事。
私もマイスターも、私がコンディトライで働くことを
すっかり忘れていました。。。。

1日目はたったちょっとだったので、仕事らしい仕事も
やらず、ただ見学。

水曜日2日目から朝からがっつりコンディトライ一色でした。

仕事は6時から。パンと違って月曜日から木曜日まで
毎日6時。金曜日だけ5時から。
私としては、ものすごっく遅い開始時間。
夜10時くらいまで起きてられるなんて、いつ以来のことだろう?

コンディトライではケーキの名前も道具の名前も
全くわからない私。もちろん、作業にいたってはぺーぺーの
素人。
必死でメモに書き留めながら作業も同時に行う。

素人なのに。。。生地作りの基本にたずさわらせてくれた。
素人なのに。。。ケーキの切り分けをやらせてくれた。
素人なのに。。。クリームを塗った!

・・私としては1日中、ルバーブの皮むきやバナナの
皮むきだけかとおもっていただけに、びっくり!

もちろん、ほかの人たちのフォローあっての作業です。
ほぼ初日から、いきなりなんでもやらせてくれるなんて
さすがドイツ!!

パンの時もそうだったように、ここではなんでも
やらせてくれます。

金曜日はクリームの手の凝ったケーキ作りです。
早くできるようになるぞーー

27.4.10

はまっています




といってもまだ2回しかつくったことないけれど。。。


お菓子作りにはまっています。
こんなに作りたい気分になるのは、ドイツやってきて以来!!
約3年。私自身のお菓子を作っていませんでした。

日本ではよく作って、会社にもっていったのにね。

瓶に入っていて見ずらい写真ですみません。
2種類入っていて、シリアル系のクッキーです。

このお菓子はどちらとも砂糖とたまごとバターなし。

いつだか受けたアレルギーテストで卵黄アレルギー反応が
出てしまった経歴があるので、ちょっと意識してみました。
小腹がすいた時、1個食べただけで満腹感がでます。
もしかしたら、ダイエットにもいいかも。。。なんて
思ったりして。

そんな趣味のお菓子作り復活の私。なんと火曜日から
ドイツのコンディトライ(ケーキ)デビューです!!!

お菓子のマイスターの元、しばらくケーキ作りに専念します。
パンはちょっぴりお休みです。

目標は。。私のレシピのケーキを店頭に出すこと!!!
ペーペーの初心者にそんなことできるのか??とりあえず
やってみます。

26.4.10

充実!

21日から24日まではいろんな人たちが訪ねてきて、とっても充実していました。

おかげで日記が書けていません。
いや、それじゃなくてもなかなか書けないけどね。

今回訪れた人たちはみんな日本人。

ドイツで自然農法を行っている人たち、農場に住んでいる日本人の
お母さんとおばさんが、火山の影響で日本で足止めされていたのが
ようやくドイツにやってこれたり、これまた火山の影響でイタリアに
到着してしまった日本人が夜行バスでドイツに到着したり。

最後は相方の友人が訪ねてきたり。。。

人が来るときはとっても充実していて、話も色々できるし、刺激を
うけています。

こんどまた誰かやってこないかなーーー

18.4.10

トルコ旅





今回のトルコ旅のテーマ。「行きたいところにいってやる!!」

前回はトルコの夏を甘く見ていたため、暑さでだらけていることが
多かったんです。
でも今回は春。いけるところにいきたい。

ということで、こんな旅でした。

4月3日。仕事終了後にICEでミュンヘンに移動。途中、シュトゥットガルトに
立ち寄って、相方妹新居を訪ねる。 ミュンヘン空港で野宿。

4月4日。飛行機とバス移動で12時間かけて、トルコはフェティアという
地中海側に移動。ハッサンという宿主と再会を分かち合う。

4月5日。バイクで山越え。途中、徒歩にて岩だらけの山を降り、
パラダイスビーチという人が立ち入っていないところで、今年初泳ぎ。
5分泳いだら寒くなったので、終了。

4月6日。バイクで山越え。ピナラとキサントスという町にある遺跡を
見に行く。山越えの道が険しすぎて、何回か転倒しそうになる。

4月7日。ぐったりだったので、ゆっくりすごす

4月8日。夜行バスにて、トルコは中南部のアンタキアを目指す。
街の雰囲気が一気にあらぶーーー。。なかなか旅行者がこないところ
らしく、いろんな人に声かけられる。ここに住んでいる旧都市にある
ドイツ人宅に泊まることになる。

4月9日。知り合いのトルコ人のはからいで、観光案内してもらう。
山の中腹にあるカフェはすばらしかった! 山を越えると別の
国なのに、行ったことがないトルコ人が多すぎて、びっくり。

夜中は、近所の知らない人の家でお茶をごちそうになる。
アラブ系の家族。英語が話せるウーアって人が私の弟と性格が
似ていて爆笑。

4月10日。ショッピング!オリーブの産地なので、オリーブ石鹸買いまくり!
日本の約4分の1の値段で購入できます。ほかにもラベンダーオイルとか
バラの水とか。。トルコならではのものを購入。

4月11日。事件が続いた日。でも、なんとか夜行バスにのる。
空港があるアンタリアという街を目指す。

4月12日。まだ事件が続いた日。アンタリアで観光。でも
観光地化になっていて、げんなり。さらっとみて終わる。

4月13日。色々あって、この日の夜中1時に家に到着。この4時間後に
仕事開始。

短期間で詰め込み過ぎな旅でした。でも、楽しかったーーー

火山前に旅行終了ーーー






現在、イタリアにいる日本人と連絡をとりあっています。
彼女はいまだにイタリアローマで足止め。
しかし、日曜日の昼にドイツ、フランクフルトでバス移動
するそうです。。。

火山の影響。ほんと大きいね。

実は私も噴火した1日前にトルコからドイツにもどってきて
いたりして。
復活祭の休暇を利用してのトルコ旅。今回も
たくさんの出会いがありましたーーー

これから世界を旅する日本人にあったし、トレッキング
目的でやってきていた世界各地の人たちとコミュニケーション
はかれたし、初めて行ったアンタキアというとるこ中南部
の町で、いろんなカルチャーショック味わってきたし。。。

トルコはなかなかおもしろいところです。
遺跡だらけという想像しかなかったけれど、自然いっぱい。
人は親切。食べ物おいしいーーーでも、デザートは甘すぎ。。
パンは日本にちょっとにているかも。

あと、あと、市場がおもしろいね。
トルコはバラの産地でもあるから、化粧品関係も充実している
気がしました。

日本からのツアーではどうやらイスタンブール、カッパドキアが
人気みたい。
これからトルコに行く人たちに一言。地中海側が最高です!!

17.4.10

火山噴火!!

14日にアイスランドの火山が噴火したということを
金曜日にしりました。

ここ農場に住んでいて、ネットでニュースを確認しないと
最近の情報についていけない私。

火山噴火。。。他人事だと思っていたけれど、そうではなかった!

実は、同じ農場に住んでいる日本人のお母さんとおばさんが
娘を訪ねがてらヨーロッパ旅行をする予定だったのに
日本で足止め。
彼女はこれから予約していたホテルの日時変更や列車の
変更をしなければいけません。

列車の変更では、キャンセルでも変更でも15ユーロとられるとのこと。

・・・いたい・・・

ニュースでは噴火は数カ月続く恐れがあるというけれど、
お母さんとおばさんは、はたして無事にヨーロッパに
やってこれるのだろうか?

それともう一人。日本からシンガポールで乗り換えてフランクフルトに
やってくる日本人。
彼女も噴火の影響をうけて、ドイツでなくイタリアのローマで
足止め。
本来ならば、ここの農場に本日到着する予定だったのに
明日になるとのこと。近距離だったら飛行機が飛んでいるみたい。。

ほかの旅人たちは大丈夫かな??

9.2.10

2月だー





中間テストから解放されたけれど、気づけば2月。
レポート書かなくちゃいけないです。
昨年、クリスマス前に一気にレポート書き上げたけれど、
それは今年の1月分まで。

2月からはまっしろ状態です。

やらねばーーー

ちなみに、職業訓練校に通いだしたら各自分厚いファイルを
支給されるかもしくは自分で購入します。
私は、貧乏人なので支給してもらいました。

1月のレポートはこんな感じ。

うまく焼きあがらなかった場合の原因と解決策を
書いてみた。
今回はこのシュトレン版を書こうと思います。

2時間で終わればいいなーーーーー

ご近所さんがやってきた






先週、相方家のとなりに移動式養鶏舎がやってきました。
この2年間、ずっと農場にいたら忘れ去られそうな場所に
いたこのニワトリたち。
今度は農場内に移動です。

ビオのニワトリは、基本的に放し飼い。
のびのびとそだったニワトリの卵は格別においしいです。

そもそも、ここドイツにベジタリアンが多い理由。
相方も同じことを言っていたけれど、ビオじゃないニワトリは
工場でそだてられ、自然の日光をみることなく機械で肉に
されているそう。
実際、ドキュメント番組でみたけれどあまりのむごさに
鶏肉を食べる機会が私でも減りました。

それにくらべると、ここのニワトリたちは元気に駆け回っています。
仕切りとなっている柵はまったく意味がなく・・相方の
家までえさを求めにやってくる始末。
でもね、この移動式の小屋は夕方になると自動的に扉が
しまるんだって!

それを知っているニワトリたちは、時間がやってくると各自
ちゃんと家に帰ります。

この小屋はけっこう大きくて、多い時で700羽くらいの
ニワトリが寝ることができるそうです。

みていると飽きないニワトリ。。また意外とかわいいです。

4.2.10

中間テスト終了ー

2月1日に無事に中間テストが終了しました。
思えば、昨年クリスマス前からレポートに終われ、テスト勉強に
集中しだしたのが、1月5日くらいから。
で、18日筆記テスト。2月1日が実技テスト。
もちろん、この間は通常勤務もしていたので、仕事の合間を縫って
テスト勉強です。

長い期間農場にひきこもりました。
実習テスト前なんかは私の部屋とパン工房しかいっていませんでした。

でも、私が納得できるテスト結果をだしたかったので、
短い期間ながらもがんばりました。

筆記テスト前はとにかく本を読みました。読んで理解して、覚えて。。
まるで受験勉強のようです。
そのおかげで筆記テストはゆっくりと、確実に理解して
確実に全問ドイツ語で埋めました。
でも、周りの人たちはみんな早くにテストが終わって、
「すごく簡単な問題なのかな』って不安になりながらも
テストをうけました。

実技テストは緊張したくなかったので、1週間前から練習しました。
ただ、課題が出されたのがテスト4日前だったので、
課題が出される前は、周りの人たちの情報をもとに、「たぶんこれが
だされるだろう」と思うパンを練習しました。
練習は、仕事とはちがって一人ですべてを行うので、ものすごく
勉強になるし、また、ものすごく神経を使いました。

仕事が終わってからも、仕事中も、土日もすべての時間を
練習につぎ込んだ気がします。
ものすごく疲れたけれど、テスト当日は冷静に確実に作業を
進めることができました。
おかげで制限時間1時間前に終了。今思えば、こだわれるところを
もっと丁寧にやれば良かったなって思っています。

で、本日の学校でテスト結果がでました。
筆記が3。実技が1!!
ちなみに成績が1から順に悪くなります。
5や6をとってしまったら、落第の恐れも出てきます。
その中で、筆記が3をとれたのが私自身すごいと思っています。
実技なんかは100点満点中97点で、「まじでー?」と
反対に聞きたくなるくらいの高得点にびっくりしました。

中間テストは終わったけれど、まだまだのんびりすることは
できません。
3月は1週間泊まり込みの研修があるので、それに向けて
とにかくドイツ語を向上させたい!!
そうなれば、ゲゼレ試験も楽に問題とけるよなって思ったりして。
まだまだ職人になるまでの道のりは続きますーー

26.1.10

お買いもの♪




農場引きこもり生活が続いているOYUです。

日曜日からまた雪が降り続けて冬景色。
しかも今回は一度溶けた後にまた凍ったという
最悪の道路状況です。

あっ、農場限定ね。普通の道路は雪すら積っていないと
おもいます。

先週は風邪をひいてしまい、また中耳炎一歩手前になりました。

一応言っておきますが、現在中間テスト中ですから!!!
風邪なんて本当はひいていられないんです。

まあ、金曜日と土曜日を病欠で療養し、日曜日に行ってきちゃいましたーー
カメラマルクト!!

年に何回かフランクフルトで開催されるといううわさの
マルクトで、わたしは昨年10月から首を長くして待っていたのです。
病み上がりの体で自転車こぎこぎいってきました。

・・行って本当によかった!!
日本ではまずみかけないカメラいっぱいだし、やっぱりローライとライカの
品ぞろえはすばらしい!そして格安!!!

今回、Rollei35 ドイツ製を購入ーーー
日本でも人気ですが、よく見かけるのがシンガポール製なのです。
ここカメラマルクトでもドイツ製のRollei35は2台しかお目にかかれなかった・・

マルクトおじさんが、カメラの話をしだすと血圧上がっているのが
よくわかる。。それが価格にも反映。。
値引きに値引きしてもらって、本体、革製のカバー、ストラップ、
距離計までついて100ユーロ。・・ありがとうーーおじさん!!

ライカはレンズも安かったなーM2やM3モデルで400ユーロくらいであったし、
レンズも100ユーロ台。日本では考えられないっす。

そのうちライカにも手を出すかも・・貯金しよう・・

12.1.10

ドイツ語特訓

最近、知らないドイツ語を身につけようと必死でパン工房の人たちの
話を聞いています。
この数日でわかったのは、Gott sei dank.(あーー、よかった。。)
とIch gehe in mir.(考え込む。。でも、これあっているのかどうか不安。。
後で相方に聞いてみよう。。)

まだまだわからない言葉いっぱいだなって思って、ちょっと特訓。
お昼ご飯を食べながら、宮崎駿の魔女の宅急便ドイツ語版を字幕なしで
みました。
子供の頃から大好きで何回もみていただけあって、ドイツ語でも
内容はわかるんだけど。。ドイツ語、ついていけん!
それでも気になる言葉はメモし、辞書で調べてみたりして。。

今度、日常会話で使うときがあれば使ってみよう。
そんなわけで、魔女の宅急便のドイツ語版をちゃんと聞き取れるように
なるまで何回もみようかな。

あーちゃんと来週のテスト対策もしていますからーーー
これから衛生学にとりかかりまっす!!

11.1.10

勉強中





中間テストまであと1週間とさしせまってきました。
来週は筆記テスト。私の一番ネックとなっているドイツ語オンリーで
テスト回答しなくちゃいけないです。

自信は・・あまりないっすね。

年末年始はレポート完成にあけくれ(現在、マイスターが確認中。)
、年明けから勉強しつつも言葉が壁となって進まない。。。
今回のテストで落第ってことはないと思うので(確信ないけど・・)
できる限り頑張ります。

気になるのが天気。

先週からずっと雪模様です。北海道地元程ではないけれど
根雪となっているこのつもりっぷり。
日記を書いている今も粉雪がしんしんと降っています。
見ている分にはきれいだけどね。
パンを運んだりするには、大障害となっています。
そして・・木曜日に控えてある学校初日が無事にすごせるのかも
不安。現在、交通機関も乱れているみたいだからね。初日から
遅刻したくないです。

今日は小型パンの折り込み、クレッペルで油と格闘。そして
パッキング。
大型パン以外をなんでもこなしてみました。

ああぁっ、そう、本日は初一人でシアバターというイタリアパンの
生地も作ったんだった!!初めての割には・・
いい感じで生地ができましたー
超初心者の私でもここまで進化するもんなんですね。
明日も盛りだくさんの内容。
がんばろうーーー

写真は・・久々に自分の部屋を撮影してみたりして。
生活3年目でモノがふえました。。。

9.1.10

便利な世の中ーーー








最近、農場ひきこもりが続いているので、
外界の様子がさっぱりわからない状態です。

そんな中、昨年12月半ばにまた値上がったよーーSバーンの片道料金!!!
初めてフランクフルトにやってきたころは、Bad Vilbelまでの
片道切符、3ユーロ65セントだったのに、年々値上げ。
とうとう3ユーロ80セントになりました。

フランクフルト往復だけで日本円にして1000円近く??

気楽にフランクフルトにいけなくなるなーアジアショップで
食材購入もいきずらくなるなーーーとおもって
ネットサーフィン。。

・・・現在勉強しなくちゃいけないのに、なにやっているんだと
突っ込まれそうですが・・気になったら調べたいのです。

そう、目的は今では普通となっている「ネットでお買いもの♪」が
できるアジアショップを探すことでした。

で、調べてみたところ、フランクフルトにある韓国食材屋サンの
ホームページがとても見やすくて(韓国語だけど・・)
お買いものも簡単だったので、早速注文ーーー

はい。現在、ドイツ語より韓国語解読に夢中です。

会員登録をして、韓国語と格闘して年末年始を挟んで一週間まったところ・・
無事にとどきましたーーー!!
今回は、キムチ、コチュジャン、上新粉、ホッターという
韓国のお菓子と、冷凍だけど野菜餃子600グラムが届きました。
しかも、利用輸送会社がUPSだから、ちゃんと発送連絡と到着連絡を
メールでくれるという安心もの。
送料が4ユーロ95セント。わざわざフランクフルトにいくより格安です。

ここの韓国食材屋サン、キムチがお手頃価格だし、季節によって
商品が値下がりするし、日本食も扱っているからとても便利です。
月一度は利用するかも。

ああ、これでますます農場ひきこもりが続きます。

7.1.10

寒いです

昨年もそうでしたが、ここ数日寒い日々が続いています。
北海道弁でいうと、毎日しばれています・・・
連日最低気温はマイナス。雪が少ないせいか、寒さが
骨まで伝わってきます・・

それでもパン工房は毎日真夏。
昨年31日からここのパン工房でクレッペルという
いわゆるあげドーナッツを作っています。
今週からは私が焼き担当。

常に高温の油に向かって仕事しているものだから、
私が乾燥しているし、空気も油。。仕事着も油まみれ。。

なのでどんなにしばれていても、クレッペルを揚げ終わった
後の休憩は外で取りたいものです。

ここ最近の私の仕事は、小型パンばかり作っています。
クロワッサンとかチーズとゴマとけしの実いっぱいのパン・・
そしてクレッペル。
その代わり大型パンをコネコネする機会が少なくなってきました。
それでも楽しんで働いています。

そうそう、先日のクリスマスツリーの話。職場の人にきいてみた
ところ、コンポスト(生ごみ)いきらしい。。
町中に住んでいる人たちは、ツリーをひきとってくれる業者と
アポを取り、後日引き取ってもらって処分修了ーーー

農場は・・もれなくパン工房・・もしくはコンポストいきです。。

6.1.10

あけましておめでとうございます!!!






みなさま、新年明けましておめでとうございます。
ドイツに滞在していますが・・実家に電話した時に
実家に私宛の年賀状が何通か届いていました。

この場を借りてお礼言わせてください。
私をわすれないでくれてどうもありがとうーーー!!!

連絡くれた人たちには後々メッセージもしくは
メール送りますので、気長に待ってください。
よろしくお願いします。

さて、ドイツのクリスマスと正月は、今年も楽しく
すごしました。

クリスマスは、相方母家にお世話になりあちこちを
散策。寒くてもスイスアルプスを見に行ったり、ちゃっかり
スイスに入国したり・・でも物価がたかくて即ドイツに
引き返してきたり・・
(いや、焼き栗買いたくてもスイスのお金持っていなくて
クリスマスなのに、悲しい思いもしてきました。。)

手作りのクリスマスツリーを人生はじめてみて、テンション
上がって写真もとってきましたー
このクリスマスツリーには意味があります。

飾りはキリストの年齢を表してバラを飾ったり、
惑星をモチーフにした飾り(飾り順番も決まっています)
リンゴも家庭によっては飾っていて、これも意味あるみたい。

床にはキリスト誕生の模様をやはり手作りで表現。

このツリーが1月6日まで飾られます。

ちなみに、この飾りを考えたのがルドルフ・シュタイナー。
彼はこの国にものすごく影響を与えた人ですね。

6日すぎたら、このツリーがどうなるのか??謎です。
相方にきいてみますー