26.11.11

クリスマスマーケット開催中


初日に行列。私は見学のみで、手伝うことありませんでした。


クリスマスケーキを作る道具もそろっているので、この時期は
ケーキ、キッチン用具をそろえるチャンスです。



終始、カオスになっていたミヒャ。私がドイツ語を教えていました。。(オイオイ)





23日水曜日からマンハイムではクリスマスマーケットが開催されました。

早速初日のクリスマスマーケットを見学。

けっこうな人だかりで、グリューワインのスタンド周辺は人ごみで歩けないほど。
私も今年初めということで、グリューワインを。。何杯飲んだかな?
結構な量を飲んだ気がします。


相方スタンドも行列ができていました。

まあ、ほかのスタンドと違って、相方スタンドは正真正銘の薪オーブンで、
生地から手作りのカロリー控えめな?(ほかのスタンドが肉とか、フライドポテトだからねー)
南ドイツ発祥のピザなのです。そして、1個でおなかいっぱいになれます。

買い物も楽しみました。
日ごろ買うことのない、お香と頭痛、筋肉痛に効果的なタイガーバームを発見。
タイガーバームは相方が日ごろからお世話になっているので、即購入です。

さて、あと2時間後に私は北はケルンの近くにあるレーバークーゼンという町に
いってきます。
今週から出稼ぎ開始です。
ここで日曜日夜まで働き、夜中に農場に帰ってきて、月曜日は夜中4時からパン工房。
(睡眠時間3時間とれればいいほう。)
火曜日はお店の店員。。と盛りだくさんです。
クリスマス時期は毎年、仕事仕事にあけくれて、新年には完全燃焼。
どうやら今年もそうなりそうです。

21.11.11


マンハイム、クリスマスマーケットのウラにある公園。



クリスマスマーケットの会場。水道塔。



設置にもほかのお店には見られない熱意が感じられます。





3時間前に月曜日に焼く仕込みをするためにマンハイムから帰ってきました。

マンハイムでは毎年恒例、クリスマスマーケットに相方弟が出店を出しているので、
相方はその時期、農場ではなく、マーケットで商売しています。


もうね、気づけばクリスマスモード一色です。
クリスマスが終わったら、あっというまに新年です。。。

時間がたつのが早すぎです!!!


先週金曜日に荷造りして出発。持ち物は私のスーツケースに野菜と、
着替えとパソコン、本をパッキング、ほかに自転車も持っていく。
野菜は、1カ月相方父家にお世話になるからね。お土産です。

マンハイムはフランクフルトから列車で1時間ちょっと。結構近いので
気軽にいけるかもしれませんが、あまり面白い街ではないかも。

相方父家に到着した時は、出店で働く人たちが集合。
今回は、ドイツ人、ハンガリー人、ジャマイカ人、日本人(私)と国際色豊かな人たちが
働く、出店になります。
まあ、私とジャマイカ人は違う町で働くんだけどね。

今回の私のやるべきことは相方の荷物の移動の手伝いと、お昼御飯、夕飯作り。
そしてちゃっかりワインをいただく♪
次、マンハイム行く時はワインとパン持参で行かなければいけないくらい、がっつり
ワインをいただきました。

ちなみに、出店の設置は男たちにおまかせです。

ちなみに、ここマンハイムのクリスマスマーケットは23日水曜日からです。
ここのマーケットもなかなか素敵ですよ!

私は今週、火曜日以外はお休みなので、マンハイムのクリスマスマーケットとほか
どっかのクリスマスマーケットに行ってこようと思います。

追伸:火曜日以外はお休み。。のはずだったんだけど、月曜日からパン工房では
スペコラチオスという香辛料たっぷりはいったクリスマス用のクッキーをなんと
薪オーブンで焼くので(なぜこのオーブンで焼くのか不明。超焼くのがむずかしい。。。)
、その手伝いに出勤が決まりましたーーー
さっき、パンの仕込みのほかにこのクッキー生地の仕込みまで手伝ってきました。


これ、なかなか面白い仕事です。
チームワークがままならないと、もれなくカオスになる仕事です。

ドイツ人同僚の自称「南米風ダンス」(わけわからん。。。)を見届けてこようと思います♪

13.11.11

のんびり11月



朝っぱらからFruechtebrotを撮影してみた。(ケーキはおまけ。。。)

先週は水曜日と土曜日のみパン工房、火曜日は店番。

10月とはうってかわって、のんびり働いています。
そういうことで、久しぶりにドイツ語勉強に力を入れ、マイスターになるための
本をよみ(今回は簿記・・・)、最近購入した本も読んでみる。

・・簿記はだいたいわかるが、ドイツ語がわけわからん。。。

ドイツ語勉強は主に聞き取り。
今の世の中ベンリなものがいっぱいあるね。
ネットでドイツのニュースをきいたり、音楽きいたり。ついでに
聞き取ったものを紙に書いてみたけれど、denとdemがあいかわらず聞き取れんわ。


あまりにも聞き取れなくて、くやしくて、相方に電話。
ぜんぜんできないわーーーといったら、相方は相方なりの最善策を私に
伝授。

なんか、体育会系のドイツ語勉強になってきています。

仕事はとりあえず、ゆっくりもーど。
13日の週も月曜、火曜、水曜日のみ。あと日曜日の仕込み。
その次の週はもしかしたら火曜日以外全部お休み。
休み利用してどっか行ってこようかしら♪

しかし。。。先日の仕事でシェフから私に特別指令。。
クリスマスまでの期間、シュトレンやクッキーの梱包と納品をお願いされました。
しかもパン工房とは別にお給料まで支払ってくれます。
もちろん了解しちゃいました♪
内職大好き私にはもってこいのミニジョブです。
今月末からはクリスマスマーケットの出稼ぎもはじまるし、個人的に稼ぎ時の
11月、12月になります。

とりあえず、これからの仕事。

パン職人。
クリスマス商品の梱包、納品のバイト。
店番のバイト。
クリスマスマーケットのバイト。

気づけば掛け持ち4つ!!!大丈夫か?私。。

ああ、それとほかにもプライベートでは料理にこっています。
昨日は、農場に住んでいる日本人の希望により餃子をつくってみた。
パン工房は餃子作りにも最適です♪
ミキサーで生地をこね、シーターで1mmに生地をのばし、ケーキ工房から
型を借りて、丸型にとり、生地をつつむ。
ビオの牛ひき肉ときゃべつをたっぷり使用した餃子は最高においしかったです!


次は、パン工房でうどんかそばでもつくってみるかも♪

10.11.11

ありがたや^^

まだ到着していないんだけど、この前日本のサイトで本を購入。

今後のドイツ生活において、いや、海外生活において、いろんな文化、考え方に
直面して、うろたえることも多々あると思うので、
私としてはそういう考えも受け入れていきたいと思っています。

それで、両親にお願いしてドイツに転送してもらうことをお願いしたんだけど。。

本1冊が12キロ???

色々梱包したらこうなったらしい。。。

ありがたやーー私の人生、家族の援助がなかったらここドイツで生活できてませんわ。

9.11.11

風邪流行っています

久しぶりにパン工房出勤してきて、ゲスト労働者呼ばわれされています。OYUです。

この単語を使うのは主に出稼ぎ&移住してきたトルコ人に対してなんですが、
私にも当てはまるのか??

まあ、住んでいて外国人だなーってつくづく思うこと。

相方に私のドイツ語理解力について、つっこみがはいる。
マイスターのいっていることがたまによくわからない。
仕事はきっちり就労時間働いてみる。


まあほかにもあるとおもいますが、今思い当ることでぶちあたっているのがドイツ語。
どうしてこうも聞き取れないのか、私自身摩訶不思議。
ちょっとフランクフルト内でタンデムを募集しようかしら♪
相方は相方で、ドイツ語理解できないのは大問題だ!!と言い残して、
本日からトルコにて休暇中だったりして。

おかげでさまで、ちょっと仕事とかを無理しているとすぐアレルギーがででくることに。

まあ、このアレルギーも7年の付き合いです。
ちなみに、ドイツにはアントロポゾフィー系統の医者というものがいます。
日本ではまだきちんと認可されていないホメオパシーに毛が生えたもの。。。といったら
失礼になりますが、ここ農場にはきってもきれないルドルフシュタイナーが
ホメオパシーをもとに独自の医療についての哲学を実行している医者たちがいます。

数年前、フランクフルトの大学病院でいやなおもいをしただけに、わらをもすがる思いで
その医者にいくことになりました。

結果。。。すっごくよかったーーーーー今まであってきた医者の中ではほんとダントツです。
患者の気持ちをすべて汲み取ってくれるような、もしくは私の血縁の人たちまで面倒みてくれそうな医者です。

そんな医者からは副作用を気にしない飲み薬と塗り薬を処方してもらい、念のため
緊急用ということで普通の薬も処方してもらいました。
おかげで今ではアレルギーもひいて、元気いっぱい。

もっと早くこの医者にであっていればよかったと思う今日この頃です。

さて、明日は何しようかな

7.11.11

週末ベルリン

先週は火曜日以外お休みだったので、(超勤の消化のため)金曜日は朝に
ベルリンに向かいました。
相方一緒だと行く手段はだいたいヒッチハイク。
行きは車3台を乗り継いで夕方にベルリンに到着。

今回の目的は

相方がトルコに行った時に出会った、女性写真家の写真展示会を見るため。
相方の家のおける場所(ベルリン近郊)をみるため。

展示会はいたって普通の住居で開催。
写真はもちろん、音楽もあってみんな狭い空間ながらも踊っていました。
それよりも、近所迷惑にならないのだろうかと一人ギモンにおもってたりして。
人の写真をみると、私も写真また再開したいーーという気分になります。
私のキャノンはもうしばらく使っていないです。クリスマス時期にいっちょ撮ってみるかな。

もうひとつの目的、相方の家を置ける場所をみにいったのですが、
ほんのすこしドイツのアンダーグラウンドを垣間見てきました。
場所はベルリンから列車で30分くらいのところにある、もと東ドイツ。
その小さな村にもう廃墟と化した製紙工場があって、そこに住みついている人たちがいるのです。

一応、土地所有者に家賃を支払っているようなので、水と電気とガスのライフラインは
ちゃんとそろっているし、工場内のどこかに風呂、トイレ、洗濯場所がそろっているので、
生活には困らないよう。
私の2013年マイスターになるまでの計画はがっつり決まっているけれど、それ以降は未定。
ゆっくり考えようと思います。

ベルリンに戻って、自転車乗り回しているときに友人と遭遇。向こうが声かけてくれたので
気づいたけれど、声かけてくれなかったらそのまま通りすぎていました。

急きょカフェで休憩。

実は相方と友人の相方は初対面だったりして。
ベルリンだとこんな偶然な出会いがあるから不思議です。

帰りはもちろんヒッチハイク。
今回はなんと車1台でフランクフルトに帰ることができました。
ものすごく親切な人で、途中休憩のときに買おうとしたコーヒーとコーラまで
おごってくれて、、、(私たちがその人のレンタカーに乗せてくれとお願いしたのに。。。)
約600キロあるフランクフルトまで4時間で到着。
ICEより速いです。でも、今回は霧がたちこもっているところが時々あったので、4時間。
アウトバーンの環境がよくて、いい車に乗せてもらったら、3時間半で
フランクフルトに到着することもあります。
おかげで、ゆっくり寝ることができました。

おそるべし!ドイチュ!!!

2.11.11

冬時間、若いころに戻ってみた








10月30日、夏時間から冬時間に変わりました。この日は1時間長くなる分、
1時間長く寝れるもしくは、長く遊べることができます。

私のこの日は結構過酷。
とてもアラサー(というのか??)とは思えない1日を過ごしていました。

まず、もちろん土曜日は仕事なので28日金曜日の22時から仕事開始。
気づけば9時15分に仕事終了。
そしてそのまま寝ずにシャワーを浴びて、朝食。
13時23分の列車でフランクフルトより北のカッセルという町に移動。相方と待ち合わせ。

そのまま相方友人の家にお邪魔し、遅い昼ごはんを食べながらしゃべるしゃべるしゃべる。。。

気づけば夜になり、人生初の3D映画を映画館にて観賞。
旗抱えて笑いました。。。。

その後、クナイペで夕食とビールを1杯。

そしてそのままBarへ。
ゲルマン精神いっぱいのドイツ人は日本のディスコとちがって、おどって話すだけでなく
なぜか知っている曲がかかると全員が大合唱。
私は眠くなったり、起きたりの繰り返し。

そして気づけば冬時間。

冬時間4時に家に帰りました。
金曜日の19時半から日曜日4時過ぎまでほぼ一睡もしなかった。。
いや、できなかった。。。。。

日曜日はなぜかカッセルがお祭りでお店も開店しているので、昼過ぎにちょっとショッピング。
相方は帽子とTシャツを大人買い!
私は靴下を購入。(仕事をしていると穴がすぐあくのです。。。)
そのままカフェでのんびりすごし、17時すぎにカッセルを出発。19時半に
家に到着。

アラサーで寝なくても意外と遊べるものです。というのが今回よーーーっくわかりました。
そして今週はベルリンに行きます。
どんだけ遊ぶんだか。