


最近、農場ひきこもりが続いているので、
外界の様子がさっぱりわからない状態です。
そんな中、昨年12月半ばにまた値上がったよーーSバーンの片道料金!!!
初めてフランクフルトにやってきたころは、Bad Vilbelまでの
片道切符、3ユーロ65セントだったのに、年々値上げ。
とうとう3ユーロ80セントになりました。
フランクフルト往復だけで日本円にして1000円近く??
気楽にフランクフルトにいけなくなるなーアジアショップで
食材購入もいきずらくなるなーーーとおもって
ネットサーフィン。。
・・・現在勉強しなくちゃいけないのに、なにやっているんだと
突っ込まれそうですが・・気になったら調べたいのです。
そう、目的は今では普通となっている「ネットでお買いもの♪」が
できるアジアショップを探すことでした。
で、調べてみたところ、フランクフルトにある韓国食材屋サンの
ホームページがとても見やすくて(韓国語だけど・・)
お買いものも簡単だったので、早速注文ーーー
はい。現在、ドイツ語より韓国語解読に夢中です。
会員登録をして、韓国語と格闘して年末年始を挟んで一週間まったところ・・
無事にとどきましたーーー!!
今回は、キムチ、コチュジャン、上新粉、ホッターという
韓国のお菓子と、冷凍だけど野菜餃子600グラムが届きました。
しかも、利用輸送会社がUPSだから、ちゃんと発送連絡と到着連絡を
メールでくれるという安心もの。
送料が4ユーロ95セント。わざわざフランクフルトにいくより格安です。
ここの韓国食材屋サン、キムチがお手頃価格だし、季節によって
商品が値下がりするし、日本食も扱っているからとても便利です。
月一度は利用するかも。
ああ、これでますます農場ひきこもりが続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿