28.12.14

ようやく冬らしい景色




編集にて写真を見やすくしたいのに、やり方がわからない。見づらくてすみません。
昨日土曜日は久しぶりにパン工房の夜勤に出ていました。
焼く量は結構あるのにたった4人しか人がいないということで、ヘルプに出た私。
農場のパン工房で、形成をやるのは1年以上ぶりなので忘れているものは忘れている。
7年も働いていたのにやっぱり忘れるモンです。

この日の仕事はクロワッサン生地の折込を中心に、形成、パンのパッキング作業に
神経を集中していました。パッキングもマイスターらしく失敗なしで行いたいもの。
でも途中で横槍が入ってくるので、集中力が何度も切れそうになりました。

仕事後の昼ねをしたら、外は雪景色。ここの農場で雪景色をみるのは2年ぶりか
3年ぶりかもしれません。
本日日曜日も昼でもたぶん氷点下。ようやく北海道らしい冬がきた、かな?

今回うれしいことにベルリン在住の友達がようやくたずねに来てくれました。
彼女とは2007年に私がドイツにやってきてからの付き合い。いろいろ助けてくれた友人です。
その彼女が今回始めてやってきたって、ドイツ滞在7年過ぎにしてようやくです。どんだけ
タイミング合わなかったんだろう。想像していた農場とは全く違っていたようで、私の家(写真)を
見たときの驚きよう。
私はこういうキャラバンに住んでもう3年。相方はもう17年なので、なんとも思いませんが、
びっくりしたようです。私たちの生活に感嘆をあげる彼女たち。今度はこの家に泊まりに来てほしいです。
相方と彼女の相方とも意気投合したらしく、ノンアルコールビールを飲みながら話が進む。
私たち北海道民はワイン片手に話が進む。
さすが北国。酒には強いらしいです。
たった1泊の滞在だったけれども、とても素敵な時間をすごすことができました。次は
春過ぎにきてほしいです。

26.12.14

農場でのクリスマス

たぶん数年ぶりに今回は農場にてクリスマスを過ごしています。
農場滞在初にしての創世記の劇、そして24日はキリスト誕生の劇。子供の頃は
幼稚園と高校がカトリックの学校だったので、本来の仏教よりも親近感があります。

ここの農場の劇はもちろん手作り。

農場に住んでいる人たちが出演者となって、農場にいるディレクターの下で
仕事の合間を縫ってのもう訓練。
とても素敵な劇になっていました。

24日は農場のシェフから招待を受けて、彼らの家族と一緒にクリスマス会。

6人も子供がいるので、今回は子供が夕食を作っていました。私と相方は手伝うことが
ないので、掃除をお手伝い。
さすが相方。掃除については母仕込とあって誰もが唖然とするような掃除っぷり。
私は手放してみてることしかできなかったです。ああ、せめて床掃除くらいかな。
クリスマス明けから相方に掃除の仕方を仕込まれると思うので、今から緊張。
結構スパルタです。

夕食の準備をしてから劇を見て、それからゆっくり夕食が始まったのが20時過ぎ。
ご飯はクリスマス恒例らしいジャガイモの団子とソースと鶏肉、そしてサラダ。
すっごく豪華ってほどではないにしてもどれもおいしかったです。
ご飯の後は5女が足がだるいというので、マッサージを施してあげたら、
他の子たちもここぞとばかりにマッサージをねだってくる。おばあさんまでねだってきたので、
これは私からのクリスマスプレゼントとしてみんなの肩をもんであげました。
みんな結構肩がこっていて、揉み解ししがいがある。というかまだまだ20代前半なのにこの肩こり。将来大丈夫だろうか?

0時近くになって、私も急遽教会へ礼拝しに行きました。
クリスマスは夜中にみんな礼拝しにいくらしいです。ドイツ滞在これも初。
パン職人として働いていたときは、寝るのが先決だったのでこれも初めての体験でした。
キリスト者共同体というカトリックでもプロテスタントでもない礼拝。
いつもとは違う礼拝だったので、見ていて飽きなかったですし、他の教会のきらびやかな
飾りつけに比べてここはとても質素で、証明もほとんどなく、ろうそくの明かりの中だけでの
礼拝だったので、いつもに比べて神聖な雰囲気でした。

このときにいつも思う宗教のこと。結局私はなんだろうなと思ってずっと考えているのですが、
最近の答えでは仏教と神道と二つ言っています。仏教は家がそうだから。神道は私が一番魅かれる考えだから。
そうなると次の日本一時帰国では神道関連をめぐってみたいナとも思っています。
25,26日はこちらは祝日。相方、25日はただ寝ていました。ベットから出てきたのは
ご飯のときだけじゃないかしら?
今日は私が夕方にもう寝たいので、散歩します。ぼちぼち運動を始めたい。
走りたい。
来年はランニング復活もさせたいので、ぼちぼち準備します。

24.12.14

残りもあとわずか

気づけば今年4月からほったらかしにしていたブログ。
私はまだまだブログを書く気があるはずなのに、いつもいつも夜になると
夕食を食べて横になってだらだらすごすというのが週間になっていました。。

いや、それは今年夏からだ。

今年を振り返ってみると、よく仕事をやり切れたということと、10月から
新しい仕事を始めることができたので、来年がどうなるんだろうという楽しみが残る
一年になったと思います。

仕事では本当にやりきった気分がまだ残っていて、シェフが行方不明になったときの
仕事の采配とか事務のこととか、今思えばとても勉強になったし、今だったら
一人でパン工房やっていける自信がある。そういう意味ではマイスターになって、
独立してもなんとかなる自信を持てるようになったかな。

10月からはあたらしい仕事を始めたためにパン工房は週2回ペース。
今のところそうだけれど、来年からまた変わってくるんだろうな。
その間にいろんなことにも挑戦。そしてようやくここ農場の年間行事に私も
参加できるようになって、ようやく農場の一員になれているなという実感がでてきた。
夜勤生活はもう無理だね。
こういう生活が始まってしまうと約7年も夜勤やっていたのが信じられない。
もう夜勤の仕事はよほどのことではない限りやらないと思います。

こちらはクリスマス最高潮。
本日は毎日練習していたバッハの合唱をお店やパン工房、老人が住んでいる家まで
いって歌ってきました。みんなで合唱っていい。一体感がでる。
そして夜はパラダイスシュピール。高校の頃の聖書の時間で、創世記としてたしか
勉強した記憶があるけれど、劇をみるのは生まれて始めて。相方に何回かそのことを
説明したんだけど信じてもらえなかったです。
というのもこの劇、毎年やっているらしい。
何故いまさらはじめたんだろうと考えてみると、、、そうパン職人は23日から24日にかけても
パンをやかねばならないので、劇をやっている時間は就寝中でした。
そりゃ7年ここに住んでいても見たことないよね。
とにかくようやく劇を見れたので満足。そして24日夜はキリスト誕生の劇です。
これは幼稚園の頃からみているので、なんとなくイメージができる。見れるのがたのしみ!

26.4.14

イースター休暇








イースターの休暇が先週金曜日から今週の月曜日までありました。
本来だったら相方母に会う予定でいたのに、母家の近くにすんでいる
弟のところに到着した頃に母が風邪でダウン。
結局いけずじまいになってしまいました。

だらだら弟の家にすごすのもいいけれど、毎日4人の子供の相手をしているのも
大変。さらに彼らにも用事があります。

相方と話し合って、急遽旅にでました。

車を借りていきたいところへ出発。
前からクロアチアがよいと聞いていたので、その方面に向かい
国境まで到着したけれど、私がパスポートを所持していなかったので、
入国拒否されました。

まさか拒否されるとはおもわなかったし、下手したら罰金をとられるので
スロベニアにもどり、1泊。
翌日は結局イタリアはヴェネチアを散歩して、オーストリアに行きました。

オーストリアでは本当はザルツブルグをみたかったけれど、ヴェネチアの人ごみで
疲れ果てたので自然に癒されるために近くの観光地へ。
9年前にいった場所にまさか再びいけるとは思いませんでした。

景色は全く変わっていないけれど、さらに観光地化されてしまった場所。
でもゆっくりできたし、相方も気に入ったのでよかった。

そのままアウトバーンを走って夜中の1時に家に到着。
2泊3日で2000キロちょっと走りました。次こそはクロアチアにいくぞ!

ヴェネチア






ドイツ滞在6年もいるのに、未だ行ったことが無かったイタリア。
いろいろ問題があって、ようやく行くことができました。しかも初めてのイタリアは
生きているときに一度行ったほうがよいヴェネチア。

観光地化されている中心部は人がおおくて疲れ果てたけれど、
住居地はとても静かで散歩しやすかったです。それにしても歩いたーーー

 

10.4.14

気功

休養3日目。だいぶ肩の痛みがなくなってきたけれど、まだまだ油断は大敵です。
この休養中に手紙を書いたり読書をしたりと、もともとひきこもり性格の私なので、
家でゆっくりしています。

しかし、たった少しだけ文字を書くだけで腕がしびれる。
よっぽどひどいんだろうなと思っています。

だいぶ前からですが、農場で週に1回気功をみんなでやっています。
ここ農場には中国人女性と結婚した人がいて、彼も10年以上気功をやって
背中の痛みがなくなったとこのころ。

何回かやっていますが、なかなかこれが大変。
腕を目の位置まであげて、6分静止なんてもってのほか。私にはせいぜい3分が
限度です。
この気功はゆっくりした動作と瞑想もあるので、心が穏やかになります。
かかっている音楽も本当にゆっくりできる。
おすすめです。

しかし無理も禁物。昨日の気功は静止時間7分とかなり長かったので、
休憩をいれながらやりましたが、本日左肩の痛みが再発生。
静止以外にも動作の気功もあるので、本日はそれのみやってみます。

8.4.14

休養

久しぶりにブログどころかパソコンに向かう時間ができています。

3月半ばから昨日月曜日までほとんど仕事にあけくれていました。
話せば長くなりますが、簡単にいうとシェフが行方不明!!!!

社会経験もう10年以上になりますが、責任者が何も言わずにどっかに
いなくなるという経験は初めてです。
3月はそれ以外にも一緒に働いている人が病欠したため、ほぼ一人で
働いていました。
一人でも焼かなければいけない量が毎日約3000個。
他にもロジスティクス業務、事務業務もやっていたので、毎日15時間以上働いていました。

しかも休憩をとらなかったのがたたって、現在肩と両腕、背中を痛めてしまいました。

相方も相方家族も、そして前々から日本にいる家族も私のことを心配してくれたし、
農場の人たちもみんな心配してくれているので、
心の中はもう仕事をやめようという気持ちが固まっています。
先週は私の中で限界がきていたので、会社のおえらいかたたちにすべてを打ち明け、
ようやくパン職人とバイトの募集をかけてくれています。
会社の大ボスにも私の今の気持ちをつたえ、彼ができるかぎりのことをやってくれると
思っています。

でも私の心の中は悶々とした気持ちです。
仕事はどんなに長時間でもこなせるとして、シェフに対する信頼が私の中で
全くなくなってしまいました。それが何よりも悲しい。

また会社にたいしても、私一人でもなかなか改善策を出さなかった怠慢さに
会社にいる価値がないと思っています。

月曜日からシェフが復帰したので、即私は医者にいって医者にすべてをうちあけ
休養をとるように処方箋を書いてもらいました。
本当は先週も休養をとるようにといわれたんだけど、肩を痛めても12時間働いていたので、
今週はゆっくりやすむことにします。

会社で責任をもたされる役職につくくらいなら、とっくに自営業はじめてますわ。

久しぶりのブログで愚痴でした。
しかし、この数週間でかなり勉強になったのも事実です。




6.3.14

こんな感じで作っています

日本からもどってきて火曜日から仕事が始まっています。
パン工房立ち上げから携わっているので、やることいっぱい。久しぶりに
出勤の今週は、来週までに顧客に商品を届けなければならないらしく、
そのためのパン作りとパッケージ。

ここの工房の売りとして、オーガニックのパンを急速冷凍にかけて売るとのこと。
今回は、チョコパンとかレーズンパンなどを作りました。
そして急速冷凍にかけて、パッキング。







私としては、パンはやっぱり焼きたてを直接お客さまに売りたい。
ここの会社はそういうわけにはなかなかいきません。顧客がわかっていても
私がいる会社から卸の会社におろして、そこから顧客にいきわたるという仕組み。
便利かもしれないけれど、顧客の声をダイレクトに聞けないのが悲しいです。
まだここの仕事を始めて6ヶ月目なので、もうちょっと軌道に乗るまでがんばります。

5.3.14

地元で久々の冬




地元での一こま。
街中を歩いていて、この除雪機に出会うのは実は今回が
人生初!
貴重な瞬間を写真に収めることができましたー
 

あっという間の現実

本当にあっという間でしたが、2月16日から3月2日まで日本に一時帰国していました。
たった2週間でも、会社がやっと出してくれた有給休暇。
しかも現在、試用期間中にもかかわらず了解してくれた上司に感謝です。

たった2週間、友達に会ったり、家族にあったり、ようやく姪っ子と甥っ子に
会えたり、温泉にもいったり、以前働いていた会社にも行ってみたりと
とても気分転換になりました。

そして3月2日夕方(ドイツ時間15時半)にまたここドイツにもどってきました。

今回は日本からお米、麺類、そしてたまたま今回名古屋経由でドイツにもどってきたので、
たぶん10年ぶりにいただく赤福。
早速番茶と一緒にお茶タイムならぬ夕飯です。

今日から仕事開始になったのにまだまだ時差ぼけ。
体と頭が日本時間なので、どうも調子が上がらない。食べるべき時間に
おなかがすかなくって、働かなきゃいけないのに眠たい。
しばらく1週間くらいはこの調子が続くかも。
しかし、仕事は盛りだくさん。私がいない間、一回もクロワッサンを作ることが
できなかったらしく、本日の仕事はクロワッサンとチョコクロで終わりました。
明日もクロワッサンの日かも。

次に日本に一時帰国するのはいつだろう。
できれば頻繁に帰国したいなーとおもっているんだけど、これが
なかなか難しい。
まずは仕事を軌道に乗せてから次、一時帰国します。

1.2.14

もう週末??

気づけば今週ももうすぐ終わり。
毎日仕事に明け暮れていると一日過ぎるのが本当に早い。

結局今週は、働く→帰宅して軽く食事→寝る→食事→寝る のみ。

もうちょっと時間を有効に使いたいものです。

こんな生活をしている私の周りではいろいろ物事が過ぎ去っています。

まずは、ここ農場で開催されている1月集中セミナーが本日最終日。
あと1時間後にはセミナー終了パーティーが行われます。体力があれば顔だけでも
出したいところ。だけど飲んで騒いで踊ってのパーティー。土曜日も仕事の私には
なかなかしゅっきりパーティーに集中できないものです。

明日というか本日ですが、中国では旧新年なので土曜日は中国人とドイツ人の家族から
旧新年を祝う招待状をもらいました。
仕事がハードですが、せっかくの招待ですもん。行く気満々。
そして日曜日は。。。たぶん寝ます。。。いや、アルゼンチンの友人からの
お誘いでスペイン語勉強。

週末もみっちり予定が入っていてうれしい限り!仕事にも張り合いでそうです。

29.1.14

連日ランニング

2日連続でランニングするのは本当に久しぶりです。

月曜日は休みをとって用事をすませるはずでしたが、結局目的達成できず
だらだらすごしていました。
というのもようやくビザ更新手続きがおわるはずだった月曜日。
外国人局にアポをとっていったのに、書類がまだとどいていないとのこと。
水曜日か木曜日に来てください。。だって。

こっちは仕事があるのにーーーでもビザがないと、もしものときに困ります。
できれば即刻受け取りたい。

このもんもんとした気持ちをランニングでうさばらししました。

日曜日同様、歌えるくらいもしくは話せるくらいゆっくりのペースです。
これで走ると本当に不思議。
1時間は走れてしまう。
私のペースで1時間ちょっとだと約10キロ。走り終わった後は足ががくがく、筋肉痛です。
しかも歩くのがやっとこなくらいひどい筋肉痛。
無視しないと決めたのに、無理をしたのか。それともあまりの運動不足に足がなまっているのか。
日ごろ10時間の肉体労働でも運動はまた別のようです。

火曜日はランニングお休み。
仕事初日。やはり残業。かなり疲れ果てたので、即ねます。

27.1.14

週末の別居生活

といっても私と相方の仲が悪いわけではないです。

人生一緒にすごしていこうと誓った人でもやっぱりプライベートの時間はもちたいもの。
平日は夕食以降しか一緒におらず、週末もつねに一緒ではないのですが、
やっぱり日曜日ですもん。好きなことやりたいのです。

相方はもっぱら読書に集中したい。彼が読みたい本がベットの脇につみかさなっています。
私も読書したいのですが、私の家においてあるすべての本が読み終えていないので、
また集中して読みたいので一人になりたい。

そういうときはお互いの家でのんびりすごします。

でも今日は集中できませんでした。

なんとなく体を動かしたくて仕様がない。今年は夏に旅も控えているし、そのための体力づくり。また風邪をひきづらくするためにも運動は必須。
ということで、数年ぶりに走りました。
その昔は市民ランナーで北海道各地のマラソン大会に出場していたのがもう7年も前の昔。
最後はスペイン バルセロナで走って以来、マラソンから遠ざかっていました。

マラソンシューズをはいてとりあえずはじめてみると、体がまだ覚えているものです。

走るこつ。

これは北海道のマラソン仲間からいろいろおしえてもらいました。
とにかく、無理しすぎはよくない。まずは歌いながらでも話せるくらいゆっくりペースで走ることが大事です。
歌いながら、鼻歌を歌いながら走ること1時間半。
気づけば10キロはたぶん走っていたと思います。

久しぶりなのにいきなり10キロ。すでに筋肉痛です。
つぎはもうちょっと控えめにします。


26.1.14

ドイツ人ってすごい!!

ここ最近、仕事に追われていた私ですが1月の半ばからいきなり仕事量が減りました。。。。

減ったら減ったで、今後の会社が大丈夫なのかどうか心配。。というのは冗談で、
日本でもそうだと思うけれど、1月って注文が減る時期。
この時期にのんびりするときはのんびりするべきです!!

そんな土曜日、友達のつてで彼女が働いている会社の同僚の相方が作っている家をみに
行ってきました。
趣味で家をつくっているドイツ人男性。
今は2軒目の家作りにとりかかって早3年。その前、現在住んでいる家が完成するまでに
合計約3年。現在62歳のこの方、なかなか体力があるし器用。見習いたいところです。

もちろん私たち(友人、その友達も含め)工事のことはさっぱりわからないので、私の
相方も連れて行ったところ、やっぱりよーーーーっく観察しています。
好きじゃなきゃできいないこの趣味。そして出来上がるまで辛抱強く続けるたくましさに
脱帽しました。

写真は、残念ながら寒すぎてカメラを出すのもおっくうだったので、なし。
次は暖かくなったらまたいきたいです。

3.1.14

2014年

あけましておめでとうございます。
12月23日から1月1にちまでやすみをもらって、相方の母が住むボーデンゼー近くまでいっていました。
この休暇で腕の調子がよくなったのに、風邪をひいてしまい、仕事初めの2日が病欠という、人生初めての布団の中で正月をすごしてます。
去年は結局10回も風邪をひいたので、今年は健康になるように、また体力作りに専念します。
夏には旅の予定があるので、そのためにはタフな持久力とスタミナが必要。今から覚悟している旅です。
あとは日本にも一時帰国できたらいいなー
やりたいこといっぱいですが、まず風邪をなおします。