30.10.09

気を引き締めないとー

29日木曜日は現在毎週毎週、職業訓練校に通っています。
・・これ、ちょっと不満です。なぜかって???
毎週楽しみにしている北海道発のランナーラジオ、
アスリートの風がきけないんです!!!!

これ、すっごく致命的。

私の走るモチベーションとなるHITOMIさんの声が
1年ほとんど聞けないんです・・・

だれか、ネットラジオを録音する方法・・知っていたら
教えてほしいです。

そんな木曜日、秋休み明けの学校でした。
ここで、先生から重大発表。

パン職人(ゲゼレ)になるための中間試験日程が決まりました。

筆記テストが来年1月18日。実習テストが2月1日です。

そんなわけで、中間試験に向けてテスト勉強はじめます。
算数はまあいいとして・・(いや、ドイツ語の文章問題を
理解するのに時間かかるけど・・)

食品科学、パン理論と政治経済、がんばります。

昨日は、ドイツ政治の政党名などをさらっと勉強。
・・・さっぱりわかりませんから~!!!!
セイジも大事だが、パンに重要なお金のこととか、保険のことを
中心に勉強します。(←セイジについてはすでに捨て気味・・)

ちなみに、私は日本人ということで特別に電子辞書もちこみ
OKです。

これだけで、どれだけ助かることか!

あー、あとは毎月書かなければならないレポート。
これも頑張って書きます。
最低あと8カ月分かかなきゃいけないの!!(さぼっていたのも
事実です。~なかなか進まない。。)

そんなわけで、更新なかなかできなくなるかも・・それどころか
パソコンに電源すらも入れなくなるかもですが、
その時は、私頑張っていますので、応援お願いいたします。

28.10.09

昨日の日記の続き

さて、昨日障害者の話題が出ましたが・・・
ここドイツのすごいなーっておもうシステムを紹介。

相方の母親は、母親家族と障害者11人で共同生活しています。
障害者一人ひとりに部屋が与えられ、キッチンは共同。
障害者の人たちはシャワーも共同だと思うけれど、家族は
別。

この共同生活の中で食事やほか娯楽など生活を
ともにしています。
相方の母親は主に料理担当。父親は家、庭などの手入れは
もちろんのほか、障害者の送り向かいから冬は除雪作業も
やっています。

私は週末しか宿泊しなかったので、平日の生活は
聞いたところによると、朝食をみんなで取った後、
障害者は各自仕事に行くために近くのホフと呼ばれる
農業、パン工房、織物などの工房が集まっている
ところに行きます。
そこでお昼まで仕事。

お昼ご飯は、一度家にもどってきてみんなで食事。
食事は相方母親が調理。障害者もお手伝いとして当番制で
働くようです。
で、また仕事場に戻る。

週末夜になるとみんなで演劇を見に行ったり、ダンスを
踊りに行ったり、コンサートをききにいったり・・・
なにせここの生活にはテレビがありません。
ラジオもなかったし、なによりパソコン・インターネット皆無です。

その分、読書や自分の時間を大切に過ごしています。

こういう生活に興味を持った外国人が各国からやってきて、ここの
生活を体験し、身につけて、自国でも実践しているところが
あるようです。
話を聞くと、アフリカやスウェーデン、カナダ、オーストラリア、
日本・・
日本人も一人この生活を体験して、障害者問題総合誌
に掲載しています。

たった数日だったけれど、私もこの生活に入り込んでものすごく
ゆったりした時間をすごせる生活をしているなと実感しました。
また、障害者それぞれが自立して行動していることにびっくり。

子供のころから日本の障害者施設でほんの少しお手伝いを
していた私としてはとても興味深いところでした。

また行きたいです!!

26.10.09

ちゃっかり旅に出ています

もう2週間前になってしまうのかな・・・
機械にうんざりしていた私は、相方と一緒に南ドイツは
ボーデンゼーに行ってきました。

以前行ってきたのが3月のイースター。今は・・10月。

ものすごく寒いだろうなーーと覚悟してのヒッチハイク・・・

もう2年、ヒッチハイクでドイツ国内連れまわされた私は
車を捕まるまで待つことになれました。
しかも、今回お世話になったおじ様がものすごーーーっく
やさしかった!!
なんと、目的地近くのアウトバーン休憩所どころか
相方の母親宅まで乗せてくれました!
月2回、ボーデンゼーからフランクフルトにやってくるようなので、
連絡先を交換して、今度ランチをごちそうすると約束。
・・相方、私ともどもお金ないのにね。。。

でも、何かしらお返ししたいと思うので、農場をめいっぱい
案内しようと思います。

現地は、予想通り寒かった。秋じゃなくて冬になっていました。
スイスアルプスはもう雪景色。宿泊先でも雨、あられ、みぞれ、
雪・・たまーに青空のオンパレード。

それでも相方弟の子供と再会を果たし、遊ばれたり・・
母親と初対面で日本に思い入れがあるとあつーーく語られたり・・
障害者の人たちはとても暖かく迎えてくれたり・・

えっ??障害者??この話題については次回。

とにかく内容の濃い2泊3日でしたー

25.10.09

久し振りの日記

今日から冬時間になって、そろそろ家にこもりモードになりつつある
OYUです。
せっかく今は青空が見えるのに、朝からネット、メール尽くし。
というのもここ最近はメールチェックをさらっとやって
即パソコンの電源を落とすという日々を過ごしていました。

なぜなら・・いつだか購入した携帯電話の調子がおもわしくない。
SMS送れない。メール使えない。電話のみ・・しかし電話番号が
まだ以前の番号に戻っていない・・
着信履歴のタイムラグが2日以上!!・・つかえん・・

この状態が2週間続いていると、機械に触りたくなくなります。

先週水曜日に自転車で1時間こぎこぎフランクフルトまでいってきて
電話会社2件はしごし、最後はノキアショップで病院行きになりました。

それから、いつでも連絡付くようにしようとSIMカードを
相方の古い携帯電話に装着し、使えることが確認できてから数分後、
一気に大量のSMSが携帯電話会社から届く。

内容は、電話番号が依然の番号で使えるようになったことと
ネット手続きが完了したとのこと。

その手続きが完了するまでに2週間かい!!!!!
そんなことどこにも書かれていなかったし、言われもしなかった。

連絡着たころにはすでに遅く、電話本体は入院中。。
なんとタイミング悪いことか。
もう私が電話対応とかしていたら、また泥沼にはまりそうなので
相方にバトンタッチしました。
無事に使えるようになるまで相方に連絡窓口お願いします。

そんなこんなであと1週間もすれば、普通に携帯電話が使えるように
なる見込みです。

・・あくまで見込みね。ここ、ドイツだからさ。あまり期待しないよ。もう。

8.10.09

料理にめざめてるかも

水曜日はお休み。今年春くらいから、マイスターの意向で
週休2日になりつつあります。
まあ、私は時々週2回学校があるときがあるので、
その時はさすがに休みはもらえないけれど、それでも
1日お休みが増えるだけでだいぶ体が安まります。

休みの水曜日はどんよりした天気だったので、
ずっと前から気になっていた熟しすぎのミニトマトを
ピューレにしました。
作り方はとっても簡単。ミニトマトを収穫し、
洗ってヘタを取って少量の塩で煮るだけ。

あとは大瓶に詰めておけば冬でも食べれます。
しかし、大量につくったため入りきらない・・・

ということで、作りたてのピューレを使ってスープカレーを
作りました。
相方希望の激辛。。。
これでもかって言うほど、パプリカとチリとこしょうをいれ、
カレー粉も大量に入れる。

できたけれど、お昼御飯として食べた私はあまりの辛さに
あまり食べれませんでした。
相手のことよりも、しっかり食べる自分好みの
味にしなければいけないと反省・・

この辛いカレーは相方に任せるとして、私はレタスと鶏肉を
塩コショウしていただきました。
シンプルすぎる味付けでも安心できる味です。

そんな感じで日々自炊に凝っています。
これまで作ったもの・・生春巻きとかー炊き込みご飯とかー
煮物とかー魚のしょうゆ焼きとか・・・
魚は家じゅう魚臭くしてしまい、大クレームが来たけれど、
おいしかったーーー

・・・居酒屋メニューが多々出てきます・・・

明日は久々中華でも作ってみようかな♪

7.10.09

携帯電話発注

日本からドイツに戻ってきてまずやろうと思っていたのが
携帯電話探し。ドイツ滞在3年目。ずーっとプリペイドの
携帯電話を使用していたのですが、通話料が高いのと
いちいちチャージしに街中まで行かなければならないのが
面倒。
ベルリンではSバーンのチケット販売機でチャージできる
みたいだけど、フランクフルトはまだまだです。

次のビザ更新が2011年7月31日。まだまだ長く滞在するんだなと
思って、ふと思ったこと・・・

日本の友人との連絡がおろそかになるかも・・・

今まではパソコンメールで連絡やり取りしていたけれど、
私はあまり部屋にいないのも事実。出かけているときも
よくあります。

じゃあ、携帯電話で日本ともメールのやり取りできれば
いいかも♪と思って早速ネットで探し出す。
なんちゃってベジタリアンの相方は健康管理にもかなーり
うるさいので、携帯電話から発する電磁波の数値も
調べるように・・と司令あり・・

今までは携帯のデザインと機能重視で選んでいたのに、
まさか体に受ける影響まで考えさせられるとは思いませんでした。

しかし、携帯電話本体って高いんだね。
普通に3万、4万する本体がいっぱい。そんな中で
見つけた携帯電話がNokia 6220 Classic。

お値段も160ユーロと携帯電話の中ではこれでも
お手ごろ価格!!!!
早速昨日注文し、早ければ明日には農場に到着します。

あとは、携帯会社への契約と携帯電話に日本語のソフトを
ダウンロードすれば完了♪
ここまでの道のりに約1か月。一時帰国もあったけれど、
時間がかかりました。。。

早く使えるようになりたいです。

パンメッセ







日曜日は、パン工房とケーキ工房の人たちと一緒に
日本人がたくさん住んでいるドュッセルドルフという
街で行われている(10月9日まで開催中)パンメッセに
行ってきました。

Ibaという名前で、3年に一度しかやっていません。
Ibaって・・・international bakenのことかしら???
・・わかりません。

片道約3時間はかかる道のりなので、朝7時に出発!
アウトバーンで1回の休憩をはさみ、10時に無事到着しました。
すでにメッセ3日目。しかも日曜日だけあって、かなり
混雑していましたよ。

2年前もライプチヒで行われたパンメッセにいってきたので、
だいたい要領は得ていたけれど、やはり規模が大きかったです。

最新鋭の機械はもちろん、デモンストレーション、新製品紹介
あらゆる場所でビジネストーク・・・
マイスターは冬につくるシュトレンのパッケージを
探しに、各地めぐりました。

日本からも一つ企業が参加していました。
どらやきと人形焼きを作る機械です。
仕込み、焼き、パッキング。すべてが1台の機械でおこなわれて
いたのは、日本くらい。
残念ながら外国人対応のため、なかみがあんこじゃなかったです。
チョコレートとカスタードクリーム。
やはり外国人にあんこは不人気なんでしょうかね。

他にも各国が指定された時間内でテーマに沿った作品を
作って競っていました。日曜日は中国とロシアが
作っていました。
日本も参加しているようで、月曜日に何かを作ったはずです。
ぜひとも作品をみたかったーーー

土曜日は韓国、スイス、イタリアが作ったようで、作品を
撮影。韓国の作品は迫力あって圧巻でした。
おいしいパンを作るのも楽しいけれど、芸術的なパン作品も
極めたいです。

4.10.09

お食事会

本日土曜日はドイツ祝日です。
西ドイツと東ドイツが統合された日ということでお休み。
ドイツでは日本よりもはるかに祝日が少ないので、
祝日がやってくるととても貴重に思えてしまう。

そんな本日は、パン工房で働いている男の子のご両親から
食事会の御誘いをうけました。
もちろん私だけでなく、パン工房のスタッフ一同。
マイスターの運転で行ってきましたー


日頃、お仕事と学校の日々なのでなかなかこういう
機会に恵まれない私。しかもドイツ人家庭からの
お食事会なんてそうそうあるもんじゃありません。

まず到着してからウェルカムシャンパンで迎えられ、
軽食としてパンに玉ねぎペーストをぬったのをいただく。
さすがパン工房の人たちだけあって、いきなり顔が
職人がお・・・
2種類のパンどちらも美味しくいただきました。
ひとつはドイツらしい穀物と豆ぎっしりの重たいパンと
めずらしく日本らしいバゲット。
バゲットはすっごくぱりぱりしていてすごくおいしかったです。

天気もいいので、みんなでお外で団欒。
ドイツ人は天気がいいと寒くても外で過ごしているような気がします。

話で盛り上がっているところで、お食事。
今回は、かぼちゃのスープとクヌーデルというジャガイモの
お団子にホワイトスープがかかった1品。
そしてデザートにプルーンケーキとシュトライゼがいっぱい
かかったケーキを生クリーム付きでいただきました。

料理はすべて母さんの手料理。家で普通にケーキを焼いて
いるというのがすごいですね。

結局、料理とお酒とおしゃべりを堪能。5時間居座っていました。
明日は3年に1度しかないヨーロッパ最大規模の
パンメッセ。朝早く出発なので、早々に寝ますー

2.10.09

日本滞在の日々

こんにちは。最近、ほとんど日記を更新しないまま
日本一時帰国で魚介類を堪能し、たくさんの友人にあって
すでにドイツにもどってきているOYUです。

9月14日から26日までの間、日本に滞在していました。

連日、いろんなところに出かけ、いろんな人たちとの
再会を果たし、おなかがはちきれそうになるほどたくさん
おいしいものも食べてきました。

特に、食の充実ぶりに感動!!!

今回の過密スケジュールにより、会えなかった人たちも
多々いました。
次は長期休暇をとって一時帰国したいですね。

次の一時帰国はいつになるかなー早くて来年秋、おそくとも
再来年の春ごろには日本に行きたいです。