本日土曜日はドイツ祝日です。
西ドイツと東ドイツが統合された日ということでお休み。
ドイツでは日本よりもはるかに祝日が少ないので、
祝日がやってくるととても貴重に思えてしまう。
そんな本日は、パン工房で働いている男の子のご両親から
食事会の御誘いをうけました。
もちろん私だけでなく、パン工房のスタッフ一同。
マイスターの運転で行ってきましたー
日頃、お仕事と学校の日々なのでなかなかこういう
機会に恵まれない私。しかもドイツ人家庭からの
お食事会なんてそうそうあるもんじゃありません。
まず到着してからウェルカムシャンパンで迎えられ、
軽食としてパンに玉ねぎペーストをぬったのをいただく。
さすがパン工房の人たちだけあって、いきなり顔が
職人がお・・・
2種類のパンどちらも美味しくいただきました。
ひとつはドイツらしい穀物と豆ぎっしりの重たいパンと
めずらしく日本らしいバゲット。
バゲットはすっごくぱりぱりしていてすごくおいしかったです。
天気もいいので、みんなでお外で団欒。
ドイツ人は天気がいいと寒くても外で過ごしているような気がします。
話で盛り上がっているところで、お食事。
今回は、かぼちゃのスープとクヌーデルというジャガイモの
お団子にホワイトスープがかかった1品。
そしてデザートにプルーンケーキとシュトライゼがいっぱい
かかったケーキを生クリーム付きでいただきました。
料理はすべて母さんの手料理。家で普通にケーキを焼いて
いるというのがすごいですね。
結局、料理とお酒とおしゃべりを堪能。5時間居座っていました。
明日は3年に1度しかないヨーロッパ最大規模の
パンメッセ。朝早く出発なので、早々に寝ますー
0 件のコメント:
コメントを投稿