26.3.12

毎日工事中








将来私の部屋になる住居用コンテナーの工事ですが、
購入して農場に運んでからほぼ毎日工事のために時間を費やしています。
マイスター学校にいくための準備はほったらかしです。
大丈夫か?マイスター学校。。
といってもこの工事。4月のイースターまで集中的に工事してしまって相方は手術のため、
その後2週間くらいは動けないはずなので、その動けない間は勉強に時間を費やす予定です。
なんか書いているとすべてが言い訳に見えてきますね。
さて、コンテナー購入から3週目の週末。土曜日は私は朝8時くらいまでパン職人の
お仕事だったので、まずは寝る。
午後から工事活動開始。
フランクフルトからは友達がヘルプにきてくれたので、大変助かりました。
解体工事が終わって、床に取り掛かっています。この工事を土日に実行するために、
先日生のにんじんを食べて、腹痛を起こしたにもかかわらず、
床の色をすべて塗り終えました。
この粘り強さ。日本人ならではだとおもいます。
床に断熱材を入れ、頑丈な床をはめ込み、床完成。
たった3週間でここまでやってしまうのが早いです。
日ごろの仕事の積み重ねの成果ですね。
ちなみに土曜日は20時まで(冬時間)、そして日曜日は朝9時から夜20時半まで(夏時間)
働きました。
本日月曜日は、背中が筋肉痛です。
パン工房の仕事とは違って中腰の作業が多かったせいかな。
しかし日曜日の約11時間、ほぼ休みなしで動けるのも日ごろのパン工房の仕事で
スタミナがついているんだと思います。
そして体型にも変化が。。。体重はあまり変わりませんが足、背中、おなか(下っ腹除く)が
引き締まってきました。
パン工房の仕事でただでさえ筋肉質になってしまったのにさらに筋肉質になる。。
あまりうれしくないです。
相方も連日の重労働ですっかりやせこけてしまいました。
手術して入院してすこしは太ってくれることを願います。
今日はこれからまた工事作業。パンより工事!の日々が続きます。

21.3.12

研修先探し中


45年以上、稼動している薪釜の火入れ



釜入れ直前のパン。これを一人で持ち上げて、オーブンに入れます。(約15キロ)



焼き上がり。これくらいなら私一人でも持ち運びます。



この数週間、工事のことばかり考えていますが、
日本にいったときのことも計画せねばと、いろいろ考え中。

日本ではぜひとも数件のパン工房で研修をうけたい。

いろいろ探したら、パンコーディネーターの方のブログを発見。
うれしいことにその方のブログから私が働いている工房のパンを
紹介してくれることになりました。

まずはパンを日本に送らなければ。。。。

日本よりドイツから荷物を送ったほうが実は安いのですが、やっぱり節約したいもの。
5キロまでなら5000円しないので、それでがんばって梱包。
がんばったのに、5キロきっかり。
パンだけで余計なものをつめることができませんでした。

無事に日本に到着して、パンを食べてもらいたい。
せめて腐らないでほしい!!!
気に入ってくれるとうれしいです。

さて、日本渡航まであと4ヶ月ちょっと。
それまでに研修できるパン屋さんを見つけたいです。
つい最近ですが、日ごろ働いているところの写真をもらいました。
私が働いていると写真撮る暇なんて全くないですが、写真でみると、
臨場感あふれる雰囲気でなかなかよいです。

12.3.12











昨年からずーーーっと捜し求めていたものをようやく購入しました。

今回も大金はたいての買い物です。


今回は家。


といっても相方が住んでいるような住居用のコンテナーです。

いつだか相方と一緒にフランクフルトいきの列車に乗っていたときに 車窓から偶然みつけたもの。

早速持ち主と交渉したところ、もう10年くらい使っていないらしい。

持ち主はドイツ、フランクフルト人らしくサッカー好きの 方言ばりばりのロックな人。

外見はこわそうですが、とてもいい人だった。


10日土曜日にコンテナーを取りに農場から中型トラクターで出発。

庭からコンテナーを取り出したのはいいものの、タイヤ交換に四苦八苦。

約5時間かけてのタイヤ交換。 10年ものの古いタイヤだとねじもがちがちに

硬くて交換するのが 大変でした。



11日日曜日は早速整理整頓と解体作業。

昔は工事現場の事務所に使われていたらしく、今でも使えそうな 工具がいっぱい。

他、ロッカーとか事務机とかもろもろ。


ごみももちろん大量。大型ゴミ袋10個以上はなったかな。



ここはさすが農場。これらいらないものをすべて格納できちゃったり 処分できます。

壁など木材はすべてここ農場の温水にするべく、大型オーブンで 燃やしてしまい、

鉄くずは処分用のコンテナーにいれ、 ロッカーはたぶん使えるということで、

指定場所におき、 大量のごみは昔、馬小屋としてつかっていた場所にとりあえず収納。

毎日1,2袋ずつごみとして出すことにしました。


コンテナーの移動、不良品の処分などなど多種多様のトラクターを 使用したので、

農場って本当に便利。 またすべてのトラクターを乗り回す相方。すごいっす。

私もトラクター乗りこなしてみたいです。


ここまでの労働時間、合計14時間。 他に通常の仕事もあるので、もう一日中仕事。

あとは食べる、寝る。 しばらく週末はこの生活パターンになりそうです。

平日眠くても集中的に勉強せねば。。。


5.3.12

トルコから帰ってきました


お気に入りのビーチ、アクタッシュ


相方、相方友人の仕事ぶり、もろジャーマンスタイル




宿の夜ご飯。毎回満腹たべました。











2月24日から3月4日までトルコは南西のギリシャ近くにいってきました。
毎年たずねているとても素敵な場所です。

今回は寒いドイツから離れてのんびりしたいことと、
宿の人から仕事を引き受けたから。
仕事を引き受けたのは相方です。


私はせっかくの休日。のんびりしつつ、トレッキングにもいき、
仕事も手伝って、充実した日々をすごすことができました。

でも、トルコともいえども寒かった。
今年の異常気象で例年にはない季節はずれの寒さ。
エアコンつけるのはもちろん、毛布を5枚重ねないと寒くてねれない。
もちろん、厚着、靴下、帽子必須でした。

それでも天気のよい日はそれなりに暖かかったし、
海で1回だけ泳ぐこともできました。

相方は次回4月に行く予定。私は仕事と勉強があるので、
いけるかどうかわかりませんが、また行く予定です。