もう2週間前になってしまうのかな・・・
機械にうんざりしていた私は、相方と一緒に南ドイツは
ボーデンゼーに行ってきました。
以前行ってきたのが3月のイースター。今は・・10月。
ものすごく寒いだろうなーーと覚悟してのヒッチハイク・・・
もう2年、ヒッチハイクでドイツ国内連れまわされた私は
車を捕まるまで待つことになれました。
しかも、今回お世話になったおじ様がものすごーーーっく
やさしかった!!
なんと、目的地近くのアウトバーン休憩所どころか
相方の母親宅まで乗せてくれました!
月2回、ボーデンゼーからフランクフルトにやってくるようなので、
連絡先を交換して、今度ランチをごちそうすると約束。
・・相方、私ともどもお金ないのにね。。。
でも、何かしらお返ししたいと思うので、農場をめいっぱい
案内しようと思います。
現地は、予想通り寒かった。秋じゃなくて冬になっていました。
スイスアルプスはもう雪景色。宿泊先でも雨、あられ、みぞれ、
雪・・たまーに青空のオンパレード。
それでも相方弟の子供と再会を果たし、遊ばれたり・・
母親と初対面で日本に思い入れがあるとあつーーく語られたり・・
障害者の人たちはとても暖かく迎えてくれたり・・
えっ??障害者??この話題については次回。
とにかく内容の濃い2泊3日でしたー
0 件のコメント:
コメントを投稿