日本からドイツに戻ってきてまずやろうと思っていたのが
携帯電話探し。ドイツ滞在3年目。ずーっとプリペイドの
携帯電話を使用していたのですが、通話料が高いのと
いちいちチャージしに街中まで行かなければならないのが
面倒。
ベルリンではSバーンのチケット販売機でチャージできる
みたいだけど、フランクフルトはまだまだです。
次のビザ更新が2011年7月31日。まだまだ長く滞在するんだなと
思って、ふと思ったこと・・・
日本の友人との連絡がおろそかになるかも・・・
今まではパソコンメールで連絡やり取りしていたけれど、
私はあまり部屋にいないのも事実。出かけているときも
よくあります。
じゃあ、携帯電話で日本ともメールのやり取りできれば
いいかも♪と思って早速ネットで探し出す。
なんちゃってベジタリアンの相方は健康管理にもかなーり
うるさいので、携帯電話から発する電磁波の数値も
調べるように・・と司令あり・・
今までは携帯のデザインと機能重視で選んでいたのに、
まさか体に受ける影響まで考えさせられるとは思いませんでした。
しかし、携帯電話本体って高いんだね。
普通に3万、4万する本体がいっぱい。そんな中で
見つけた携帯電話がNokia 6220 Classic。
お値段も160ユーロと携帯電話の中ではこれでも
お手ごろ価格!!!!
早速昨日注文し、早ければ明日には農場に到着します。
あとは、携帯会社への契約と携帯電話に日本語のソフトを
ダウンロードすれば完了♪
ここまでの道のりに約1か月。一時帰国もあったけれど、
時間がかかりました。。。
早く使えるようになりたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿