

現在、イタリアにいる日本人と連絡をとりあっています。
彼女はいまだにイタリアローマで足止め。
しかし、日曜日の昼にドイツ、フランクフルトでバス移動
するそうです。。。
火山の影響。ほんと大きいね。
実は私も噴火した1日前にトルコからドイツにもどってきて
いたりして。
復活祭の休暇を利用してのトルコ旅。今回も
たくさんの出会いがありましたーーー
これから世界を旅する日本人にあったし、トレッキング
目的でやってきていた世界各地の人たちとコミュニケーション
はかれたし、初めて行ったアンタキアというとるこ中南部
の町で、いろんなカルチャーショック味わってきたし。。。
トルコはなかなかおもしろいところです。
遺跡だらけという想像しかなかったけれど、自然いっぱい。
人は親切。食べ物おいしいーーーでも、デザートは甘すぎ。。
パンは日本にちょっとにているかも。
あと、あと、市場がおもしろいね。
トルコはバラの産地でもあるから、化粧品関係も充実している
気がしました。
日本からのツアーではどうやらイスタンブール、カッパドキアが
人気みたい。
これからトルコに行く人たちに一言。地中海側が最高です!!
火山噴火前だったんですね~
返信削除OYUちゃん、バイクも乗れるんですね~(^^)
yagiさん
返信削除久しぶりですーーーyagiさん。何かの勘違いです。
バランス感覚があまりない私にバイク運転は無理ですーーー
なので、後ろの座席で必死でバランス取っていました。
モトクロス並みの道でしたよー