


先週も土曜日から日曜日の超短期および超ハードスケジュールで
前回のHusion Festival近くのところにいってきました。
今回の夏フェスの名前はAntalis Project。
このフェスティバルもHusion同様、参加企業なし、
大々的な広告なし、音楽はエレクトロ、ゴアテク系・・
いや、ミニマムもちょっと入っているかな。
会場がベルリンから西方向にあるOtto Lilienthalという
昔の東ドイツの飛行場跡地。
この飛行場では、世界初!モーターなしの飛行機が
飛んだという記録に残る場所だったりして。
今ではすっかり夏フェス会場です。
夏フェスは7月10日から13日までやっているのですが、
私も相方も仕事上土曜日に移動。12日の日曜日のみ
いってきました。
しかし、相変わらずスケジュールはハード。
土曜日の出発までを書いてみると・・
土曜日1時から7時半までお仕事。
↓
8時過ぎまでパン工房でビールを飲み漁る!!!
・・・朝っぱらからビールです・・
・・最近パン工房は飲みすぎです・・
↓
シャワーを浴びて、30分意識失う
↓
朝食
↓
眠気ふっとんでしまったので、なぜか
相方の家を掃除
↓
相方、玄関の階段を作り始める・・・
出発するはずなのに・・なぜ日曜大工??
↓
その間、私は荷造り。
↓
昼食を拝借
↓
スクーター、原因不明の故障。
解体して、もう一度組なおしたところ、動いた・・
↓
出発・・すでに15時過ぎ・・・
私、30分意識がなくなったほかは全く仮眠して
いませんでした。
これで出発なものだからもちろん道中眠たくて
仕方がなかったです。
交通手段は・・いつもの通りヒッチハイク。
・・普通に移動するのはいったいいつになることやら・・
今回はご高齢の方々の優しさを受け、眠い中東西別れて
いたころのドイツの話をきかされて・・途中撃沈。
爆睡していました。
もうひと組はなんと、ドイツの男爵様とその夫人!!!
乗っている車もすばらしいが、土砂降りの中の男爵様の
運転もすごかった・・
途中、男爵様の運転に慣れてしまった私は爆睡していましたが、
最高250キロくらい車飛ばしていたようです。(相方が
メーター確認済み)
そのスピードの中、もくもくと昼食を食べているご夫人に
尊敬。私なら緊張しすぎて食欲一気になくなります。
そんなわけで、昨年7月以来のベルリン到着。友人家に
到着したのはすでに22時半すぎ。
もっと時間があれば久し振りのベルリン満喫したかったし、
友人をたずね歩きたかった・・けれど、今回ベルリンに
やってきたのは、友人宅に泊まるのみでした。あーーあ
残念です。
0 件のコメント:
コメントを投稿