
水曜日のガーナ、ドイツ戦。
ひやひやものだったもののなんとかドイツが勝ちましたねー
ドイツが勝った瞬間、小さな街 Bad Vilbelでも
車のクラクションでうるさかったです。
勝つたびにクラクションがなる。
相当昔からこの習慣があるようです。
そんな勝ったことをリアクションであらわすドイツ人たちに
言えないこと。
実は私、サッカー開始10分すぎからみだしたのですが。。。
最初はガーナがドイツだと思ってみていましたーーーー
しかも前半戦も終盤にさしかかる35分すぎまで。。。
私も相方もドイツを応援しているはずなのに、お互いの
リアクションのタイミングが明らかに違う。。そして
白いユニフォームたちはどうみても、黒人が多い。
そんな疑問をもちつつも、私が知っているドイツチームは
白ユニフォームなので、私自身が気づくまで
ずーーーっとガーナを応援していました。
相方にも質問したんだけどねーーー
私、「今日のドイツ選手は黒人がおおいねー」
相方、「まあ数人は黒人がでているよね。」
私、「???(明らかに全員黒人のような・・・)」
シュヴァインシュタイガーのどあっぷがでてくるまで
全く気付きませんでした。
そして、この日記に真実を書きつつもいまだ相方に
間違って応援していたと話していません。。。
まあ、前半だけだったし、ドイツ勝てたしいいか。。。
せめて本日の日本戦では見間違えないように気をつけます!
写真は相方部屋の大画面スクリーン。
こんなにでかいスクリーンなのに、勘違いしていました。。。。