
先週のことですが、今年初すべりをしてきました。
残念ながらスキーでもボードでもなく、スケート。
スケートは4歳のときから2,3年くらい(もう忘れた)
フィギアスケートを滑っていた程度。
それから昨年(だったかな)に1回だけフランクフルトで
苦戦しながらすべって以来です。
久しぶりでも体が覚えているものです。
最初5分から10分くらいは、滑るよりも歩くでしたが、
相方にコツを教えてもらったら即滑ることができました。
私なりに速く(でもかなりゆっくり)滑って、2時間。
後で、同じ工房でケーキ職人として働く実年齢47歳登場。
みためはふけていても、スケートとインラインスケートはプロ級。
本職がケーキなんだかスケートなんだかよくわかりません。
彼が滑ると、氷を削るわ、跳ぶわ、まわるわ。。。すごいっす。
彼にはいろいろとちょっかいをかけられ、最後1時間は本当に
疲れました。。。
でも楽しかった!!
次の日から、猛特訓の日々が始まって、スケートからきた筋肉痛に
悩まされましたが、適度な運動は必要です。
また行きたい。。けどいけるかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿