


今週末はいっぱいおいしいもの食べています。
なにせこの前までものすごく暑い日が続いて、食べることができなかったので
ようやく復活です。
土曜日は知り合いつながりで、友人と友人の語学学校友達と
一緒に韓国料理を食べてきました。
ものすごく久しぶりの韓国料理。
一時帰国途中にソウルとプサンに立ち寄って以来かな。
プルコギとビビンバとスープ!!!今回はあまり
辛くないものを選びました。
ルーマニアからやってきた子は、はじめての韓国料理に
感動。また、はじめてのお箸に四苦八苦していました。
結局フォークで食べていたけどね。
日曜日は前々から日本人みんなでご飯を作ろうという約束を
していたので、その実効日!
土曜日にあらかじめ買っておいたシャケを利用して
北海道浜料理のチャンチャン焼きと人参のチヂミと
みそ汁とサラダを玄米ご飯という贅沢お昼ご飯です。
シャケはぶつ切りのを買ってきたので、まずは鱗取りから。
農場歳少年の日本人青年に鱗取りを手伝ってもらい、
3枚おろしは、昔の記憶を頼りに私がやりました。
母から教えてもらった刺身のおろし方をここで
実践できるとは思わなかったよ。
シャケの骨で味噌汁のだしをとり、身はチャンチャン焼きに
豪快に鉄板で焼く。
キッチンが魚臭くなったのは言うまでもありませんが、
おいしかったーーー
これに日本酒があればさらに最高なんだけど。。。(友人のセリフより)
だれかフランクフルトで安く日本酒を購入できるお店が
あれば教えてほしいです。
それかだれか日本から送ってほしいですーーー