
農場引きこもり生活が続いているOYUです。
日曜日からまた雪が降り続けて冬景色。
しかも今回は一度溶けた後にまた凍ったという
最悪の道路状況です。
あっ、農場限定ね。普通の道路は雪すら積っていないと
おもいます。
先週は風邪をひいてしまい、また中耳炎一歩手前になりました。
一応言っておきますが、現在中間テスト中ですから!!!
風邪なんて本当はひいていられないんです。
まあ、金曜日と土曜日を病欠で療養し、日曜日に行ってきちゃいましたーー
カメラマルクト!!
年に何回かフランクフルトで開催されるといううわさの
マルクトで、わたしは昨年10月から首を長くして待っていたのです。
病み上がりの体で自転車こぎこぎいってきました。
・・行って本当によかった!!
日本ではまずみかけないカメラいっぱいだし、やっぱりローライとライカの
品ぞろえはすばらしい!そして格安!!!
今回、Rollei35 ドイツ製を購入ーーー
日本でも人気ですが、よく見かけるのがシンガポール製なのです。
ここカメラマルクトでもドイツ製のRollei35は2台しかお目にかかれなかった・・
マルクトおじさんが、カメラの話をしだすと血圧上がっているのが
よくわかる。。それが価格にも反映。。
値引きに値引きしてもらって、本体、革製のカバー、ストラップ、
距離計までついて100ユーロ。・・ありがとうーーおじさん!!
ライカはレンズも安かったなーM2やM3モデルで400ユーロくらいであったし、
レンズも100ユーロ台。日本では考えられないっす。
そのうちライカにも手を出すかも・・貯金しよう・・