


将来私の部屋になる住居用コンテナーの工事ですが、
購入して農場に運んでからほぼ毎日工事のために時間を費やしています。
マイスター学校にいくための準備はほったらかしです。
大丈夫か?マイスター学校。。
といってもこの工事。4月のイースターまで集中的に工事してしまって相方は手術のため、
その後2週間くらいは動けないはずなので、その動けない間は勉強に時間を費やす予定です。
なんか書いているとすべてが言い訳に見えてきますね。
さて、コンテナー購入から3週目の週末。土曜日は私は朝8時くらいまでパン職人の
お仕事だったので、まずは寝る。
午後から工事活動開始。
フランクフルトからは友達がヘルプにきてくれたので、大変助かりました。
解体工事が終わって、床に取り掛かっています。この工事を土日に実行するために、
先日生のにんじんを食べて、腹痛を起こしたにもかかわらず、
床の色をすべて塗り終えました。
この粘り強さ。日本人ならではだとおもいます。
床に断熱材を入れ、頑丈な床をはめ込み、床完成。
たった3週間でここまでやってしまうのが早いです。
日ごろの仕事の積み重ねの成果ですね。
ちなみに土曜日は20時まで(冬時間)、そして日曜日は朝9時から夜20時半まで(夏時間)
働きました。
本日月曜日は、背中が筋肉痛です。
パン工房の仕事とは違って中腰の作業が多かったせいかな。
しかし日曜日の約11時間、ほぼ休みなしで動けるのも日ごろのパン工房の仕事で
スタミナがついているんだと思います。
そして体型にも変化が。。。体重はあまり変わりませんが足、背中、おなか(下っ腹除く)が
引き締まってきました。
パン工房の仕事でただでさえ筋肉質になってしまったのにさらに筋肉質になる。。
あまりうれしくないです。
相方も連日の重労働ですっかりやせこけてしまいました。
手術して入院してすこしは太ってくれることを願います。
今日はこれからまた工事作業。パンより工事!の日々が続きます。